松山油脂の「オイルインなのにベタつかない化粧水」が、季節の変わり目のゆらぎ肌を救ってくれた

季節の変わり目は肌のコンディションが不安定になりがちですよね。
そこで思い切って保湿重視のシンプルなケアに変えてみたところ、あるアイテムがピンチを救ってくれました。
オイルイン処方で潤いキープ

松山油脂「Mマークアミノ酸浸透水オイルイン 200mL」1,320円(税込)
「アミノ酸浸透水オイルイン 詰替用 190mL」1,056円(税込)
こちら、松山油脂の「Mマーク アミノ酸浸透水オイルイン」。
アミノ酸浸透水天然保湿因子の主成分であるアミノ酸と、肌になじみやすく水分蒸発を防ぐスクワランオイルを配合した化粧水です。
角質層に浸透し、潤いバランスを整えてくれるとのこと。


オイルインと聞いて、使う前はドレッシングのように2層式になっているのかと思っていましたが、見た目にはごく普通の化粧水。
夏から秋にかけて急に乾燥し始めて敏感になっていた肌にもさらりとなじみ、刺激も少なくやさしい使い心地です。
保湿&皮脂ケアを1本で

手のひらで軽く温めてからなじませると、浸透水のネーミングのとおりしっかりと肌に水分をチャージできるのを実感します。
皮膜感やとろみはまったくなく軽いテクスチャーですが、翌朝になっても潤いが持続しているような。
目の周りなど皮膚の薄い部分は乾燥、Tゾーンや小鼻周りは皮脂が気になる混合肌のわたしですが、これはひとつでどちらもケアできるのが何よりも気に入っているところ。
配合されているスクワランは、元々皮脂にも含まれるスクワレンを安定化した油分で乾燥や刺激から肌を保護してくれるそう。乾燥だけでなく、余分な皮脂も気になるけど保湿もしたい方にも、全力でおすすめできます。
お得な詰め替え用もあり

また、ワンタッチで開閉できるボトルも毎日使いやすく、地味に気に入っているポイント。

リピーターにうれしい詰め替えもあり。元々お手頃なのにさらにお得に続けられるので朝晩たっぷり使えます。
劇的な即効性よりも、健康で丈夫な肌の土台をコツコツ整えてくれる守りのスキンケアといった使用感。
いつでも揺らがない肌を目指して使い続けたくなる1本です。

乾燥肌×敏感肌におすすめしたい、松山油脂の「クレンジング乳液」

昨年1本使い切った「化粧水ジェル」。今年も使い始めて、さらに好きになりました
価格および在庫状況は表示された10月21日22時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。