人気シリーズ最新作『Football Manager 26』最新トレーラー公開! UI刷新・女子サッカー実装・新戦術システムが明らかに

サッカーマネジメントシミュレーションビデオゲーム『Football Manager 26』の最新トレーラーが公開され、刷新されたユーザーインターフェース(UI)や女子サッカーの実装、戦術システムのアップデートなどといった最新情報が明らかになった。
同作の対応プラットフォームは、PlayStation5、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC(Steam/Epic Games Store/Windows)、Mac、Netflix、Apple Arcade。発売予定日は2025年11月5日(水)で、Nintendo Switch版とPlayStation5のパッケージ版のみ12月4日(木)となっている。
さまざまな新要素が実装された『Football Manager 26』
『Football Manager 26』は、サッカークラブ経営シミュレーション「Football Manager」シリーズの最新作。プレイヤーはサッカーチームのマネージャーとして、サッカー界の頂点を目指しチームを導く。

今作はこれまでのシリーズから、さまざまな面で大幅に進化。その具体的な内容は今回公開された動画で確認できる。
監督体験が根本から変わる! 刷新されたUI

『Football Manager 26』ではUIを大幅に刷新。
画面上部のナビゲーションバーから、選手の獲得や戦術設定、試合直前の最終確認まで、必要な要素にスムーズにアクセス可能。また、「ポータル」機能ではニュース、メッセージ、試合結果、カレンダーなど大量の情報を一括管理できる。検索機能も一新されており、全体的によりシンプル・直感的に操作できるという。
Football Manager 26 | UI紹介映像:
https://www.youtube.com/watch?v=HbeE8jgnUaI
シリーズ初! 女子サッカーを実装

また同作では、女性サッカーが実装される。11カ国・3大陸にわたる14リーグが収録され、世界最大級の女性サッカーデータベースを搭載。実際の選手によるモーションキャプチャで、プレイや動きについても精緻に表現されているという。
Football Manager 26 | 女子サッカー紹介映像:
https://www.youtube.com/watch?v=PlRzBJcjMRY
戦術面も大きく進化! 戦術システムアップデート
さらに戦術面では、攻撃時と守備時で別々のフォーメーションを設定できる新システムを導入。選手の配置や役割をより細かく管理できる。

また、「ビジュアライザー」機能によって守備・中盤・攻撃の各エリアでチームの形を可視化。自分の作り上げた戦術がどのようにピッチ上で機能するのかを直感的に理解できるとのこと。
Football Manager 26|戦術システム紹介映像:
https://www.youtube.com/watch?v=jHmva5g3svk
(c)Sports Interactive Limited 2025. Published by SEGA.
(執筆者: ガジェ通ゲーム班)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。