両手がふさがらないって最高。夜散歩のお供はPanasonicの「LEDネックライト」で決まり

※本記事は2025年5月25日に公開された記事を再編集して公開しています。
Text and Photographed by 小林ユリ
夜に行く犬の散歩やウォーキング、キャンプやフェスなど、外遊びで使えて両手がフリーになるライトを探していました。
インターネットを手当たり次第チェックし始めて早数ヶ月。やっと、ちょうどよさそうなアイテムを見つけたんです。
首から下げてしっかり光がとれる

Panasonic「LEDネックライト BF-AF15P」1,980円(税込)
これまで夜の時間帯の明かり取りは、スマホのライトか懐中電灯を使っていました。
でもそれだと片手が塞がってしまいます。足場が悪い道を歩くときは、両手をフリーな状態にしておきたい!
そう思って購入したのが>Panasonicの「LEDネックライト BF-AF15P」です。

ネックレスのように首に掛けるだけで使えるのが便利です。コンパクトなサイズ感で、悪目立ちしないのでシーンを問わずに使うことができます。

重量も42gと軽量で、長い時間つけていても肩が凝りません。

着脱もしやすく、首の後ろについているジョイントを留めるだけでOK。
紐の長さが比較的長いので、ジョイントを使用せずそのままかぶって使用することもできます。
点灯・消灯の操作が簡単で使いやすい

使い方は簡単。首に掛けたら、裏側にあるボタンを1度押すだけです。
使いたいときにサッと持ち出せる上に、操作も簡単なのがうれしいですね。
この手軽さ&便利さを知ってしまったら、もうLEDネックライトなしの生活には戻れません。
工具を使わず電池交換できるのもいい!

電池交換は、ネックホルダーのライト部分の両脇を押し、ライト部分を押し出すだけでOK。
ドライバーなどの工具を使わず手軽に電池交換できるのが、使いやすさにつながっていると思いました。
夜道の歩きやすさが格段に上がった!

明るさが20lmもあり、足元までしっかり照らしてくれるので、暗い夜道の歩きやすさがぐっと上がりました。
周囲からの視認性も上がるので、防犯対策としても優秀だと思います。

ちなみに、筆者は身長154cmとやや小柄。背の高さによっては、足元まで光が届かないかもと思い、試しに身長175cmの筆者の夫にもつけてもらい確認しました。
結果としては、心配ご無用。「しっかりとした光量があるので、身長に関わらず足元までしっかり照らされていて、とても見やすい」とのこと。
読書灯としても使いやすく、毎晩ヘビロテ中

足元だけでなく手元もしっかり照らせるので、読書灯としても便利でした。
キャンプで寝つけないときや、夫婦兼用の寝室などでも、周囲に迷惑をかけず気軽に読書が可能。

また、枕元に置いておけば、「もしも」のときにも役立ちます。
屋内外を問わず、普段使いから防災グッズとしてまで、幅広く使える取り回しのよさはさすがのひと言!
手頃な価格だし、家族全員分購入しておこうかな〜。

秋の夜長の相棒に。CIOの「丸くて小さいこれ」が、バスタイムをグッと底上げしてくれたんだ

身軽なお出かけを叶えてくれる、3COINSの「スマホにくっつくカードケース」。実は“アレ”も付いてるんです
価格および在庫状況は表示された10月09日8時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。