auバリューリンクプランの「au海外放題」が最強な件→ 実際に外国で使った結果→ 請求額がこちら

筆者のスマホの契約は「auバリューリンクプラン」なのですが、海外によく行く人ならば、かなり格安感があるプランです。いや、格安というより、むしろ得するのですよ。
auバリューリンクプランはau海外放題15日分無料
auバリューリンクプランを契約していると「au海外放題」が毎月15日分無料で使えるのです。au契約のまま海外で使用すると1日800~1200円かかるのですが、auバリューリンクプラン契約者は15日分無料なのです。なので、そこそこ長期で海外に滞在する人は、auの基本使用料より高額な金額を割引してもらえるのです。
au公式サイトには「18,000円 / 月を上限としてご利用料金を割引します」と書かれています。
ガッツリと海外で使ってみた
ということで、ガッツリと海外で使ってみました。空港でポケットWi-Fiを借りる手間がないし、現地のSIMカードを購入する手間もないし、現地に到着してすぐにスマホが使える展開は神域レベルで便利。しかも利用料金を気にしなくて済む。気楽すぎます。
国によってネットスピードが違う?
国によってインターネットスピードが違うかと思ったのですが、オーストラリア、ナウル、シンガポール、マレーシア、タイ、インド、香港、すべての国と地域で問題なく高速インターネットが使用できました。
現地の通信会社によって速度に違いはあるかもしれませんが、「遅すぎる」と感じたことはありませんでした。
本来発生する14800円分の海外使用料がすべて割引
約20日間ほど海外にいました。月をまたいで利用したため請求書の金額が14日分になっていますが、本来発生する14800円分の海外使用料がすべて割引されています。筆者の場合、auバリューリンクプランの利用料金が8080円なので、その金額を大きく上回る割引額となっています。
人によってはauバリューリンクプランに家族割りやインターネット割引が適用されている人もいるはずなので、そういう人には、お得感マシマシ。

規制解除までの時間はアプリで確認可能
ちなみに、ライブ配信をしたり、動画をアップロードしていたところ、通信速度が規制されました。「なんか遅いな……」と思ってau海外放題のアプリを見てみたところ、規制中であることが表示されました。規制解除までの時間も表示されるので安心です。
auの公式サイトにも「一定期間内(24時間単位)に大量のデータ通信のご利用があった場合、通信速度を制限することがあります」と書かれていました。

auバリューリンクプランのau海外放題オススメ
海外に頻繁に行く人で、ポケットWi-Fiを借りることが面倒な人、現地でSIMカードを借りることが面倒な人は、auバリューリンクプランのau海外放題オススメです。
なんか、飛行機が着陸して、まず最初にしたいことが、スマホでのネットチェックだったりするので、すぐにネットが使える流れは嬉しい。……という感じでした。
auバリューリンクプランはau海外放題15日分無料なので、海外利用分ガッツリまるごと0円になった。auの基本使用料よりも高額な金額が割り引かれるので、かなり得した気分 笑 pic.twitter.com/Ltykcte7Or— クドウ秘境メシ (@kudo_pon) October 8, 2025
(執筆者: クドウ秘境メシ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。