ポプテピピックが「日本ブレイク工業みたいなもんや!」と都市伝説解体センターをネタに!? 墓場文庫公式も「え!!」と驚く

2025年2月13日に発売されたゲーム「都市伝説解体センター」。
関連記事:
『都市伝説解体センター』レビュー:アドベンチャーゲームを「解体」し、その魅力を「特定」、再構築することで面白さが結実した一作
https://getnews.jp/archives/3601577[リンク]
Nintendo Switch、PS5、Windows向けのこちらのゲーム、小規模開発ながら30万本を突破したとのことである。
今年2月に発売されて注目された『#都市伝説解体センター』。大きなプロモーションが打たれたわけではない小規模開発のゲーム。しかし、口コミを中心になんと30万本セールスを達成したようです。ヒットの秘密に迫った記事はこちら!(SNS担当T)https://t.co/aP06C4bYEW
— 日経Gaming/ビジネス視点のゲームメディア (@NIKKEIGaming) September 16, 2025
あの「ポプテピピック」が…!?
9月18日、漫画家・大川ぶくぶ先生のTwitter(X)アカウントは「ポプテピピック シーズン9」の作品を投稿した。
[6-4] ポプテピピック シーズン9【9月】 / 大川ぶくぶ / まんがライフWIN https://t.co/J7huOfbi4e pic.twitter.com/ZTDxRHa2uG
— 大川ぶくぶ/bkub (@bkub_comic) September 18, 2025
ドット絵のポプ子が
「あぁ?ここは都市解体センターだよ」
「日本ブレイク工業みたいなもんや!」
といったセリフを発している。
なんともポプテピピックらしい作品、「都市伝説解体センター」の制作チームである墓場文庫のアカウントはこれに対し
— 墓場文庫 🪦 都市伝説解体センター 🪬 和階堂真の事件簿 🚬 (@hakababunko) September 18, 2025
え!!
とツイート。なんとも驚いた様子であった。
墓場文庫の上記ツイートには
「クソマンガに捕捉されてる・・・(いいぞもっとやれ)」
「もうどう見てもソレなのに、あえて正式名称を外してくるwwwww」
「これはブレイクしましたわ」
「新たな都市伝説が……」
といったコメントが寄せられていた。
※画像はTwitter(X)より
元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。
ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka
TwitterID: getnews_Taka
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。