【大阪府大阪市】あべのハルカスが1,637段の階段を歩いて登るイベントを開催!ハタチを迎える人が対象

ヘリポート記念撮影の様子(第11回ハルカスウォーク)

高さ300mの超高層複合ビル「あべのハルカス」では、2026年1月12日(月・祝)の「成人の日」、“大人の階段”を登ろう‼をキャッチフレーズに、「あべのハルカス」の地下1階から60階まで1,637段の階段を歩いて登る「~目指せ300m!~ 第12回 ハルカスウォーク ハタチのchallenge!!」を開催する。

ゴール後は、ヘリポートで記念写真

「~目指せ300m!~ 第12回 ハルカスウォーク ハタチのchallenge!!」は、2025年4月2日(水)~2026年4月1日(水)の間に「20歳(ハタチ)」を迎える人を対象としている。

参加者は「ハタチの抱負」を書いたタスキを胸に「あべのハルカス」地下1階の「時計の広場」を出発し、歩いて60階の「ハルカス300(展望台)」天上回廊にあるゴールを目指す。ゴール後には、地上300mからの景色をバックに、ヘリポートで記念写真を撮影する。

参加者にはプレゼントを用意

「かこむ de こたつ」での交流会の様子(第11回ハルカスウォーク)

今年の1月13日に実施された 第11回では、同イベント初となる交流会を「ハルカス300(展望台)」で実施。ゴールまで一緒に登った仲間と食事を共にすることで、参加者からは「記念の日に同じ体験をし、ハタチの輪が広がった」などの喜びの声が寄せられたという。参加者同士が親睦を深めるきっかけとなることを願い、第12回も引き続き交流会を実施する。
 
また、参加者にはもれなく「展望台入場券」2枚を、さらに振袖・袴で参加した人には、1年間(除外日を除く)何度でも入場できる年間パスポート「ハルカス300(展望台)プレミアムパス」およびカメラマンによる記念撮影(展望台フォトサービス)をプレゼントする。

12回目となる今回も、「あべのハルカス」がハタチを迎える人の一生の思い出作りをサポートする。

参加者の募集は11月~12月上旬に開始予定。具体的な日程は、決定次第、特設ウェブサイト・あべのハルカス公式SNSなどにて発表される。詳しい情報は、下記の特設ウェブサイトを確認してみて。

参加対象となる人は、「~目指せ300m!~ 第12回 ハルカスウォーク ハタチのchallenge!!」をチェックしてみては。

■~目指せ300m!~ 第12回 ハルカスウォーク ハタチのchallenge!!
日程:1月12日(月・祝)
場所:あべのハルカス
住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1−43
詳細:https://prtimes.jp/a/?f=d107064-59-2c4933cb87c8f1c82fb1616f3bc99bff.pdf
特設ウェブサイト:https://www.abenoharukas-300.jp/seijin2026
あべのハルカス 公式HP:https://www.abenoharukas-300.jp/seijin2026

(ソルトピーチ)

The post 【大阪府大阪市】あべのハルカスが1,637段の階段を歩いて登るイベントを開催!ハタチを迎える人が対象 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【大阪府大阪市】あべのハルカスが1,637段の階段を歩いて登るイベントを開催!ハタチを迎える人が対象
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。