秋のアウトドアにマストになった無印良品の耐水レジャーシート。前日雨が降っても大丈夫だよ

以前、購入したレジャーシートが耐水加工されたものではなかったため、雨水や泥の汚れがついたまま落ちなかったことがありました。結局、1回しか使えなかったな……。
もうすぐ秋ということもあり、もっと機能的なシートが欲しいと思って見つけたのが無印良品の耐水キルティングレジャーシート。「無印良品にこんなに使えるレジャーシートがあったなんて!」と驚いています。
水が染み込みにくい無印良品のレジャーシートだよ

無印良品 耐水 キルティングレジャーシート ベージュ 180×180 税込3,490円
最近はアウトドアグッズも豊富に取り揃えている無印良品。レジャーシートを買ったことがなかったけれど、これは機能的にも良さそうだと思い、耐水キルティングレジャーシートを購入。
カラーはベージュと黒の2色となっており、シンプルなカラーとデザインに無印良品らしさを感じます。わたしはベージュを選びました!

最大の特徴は、裏面に水が染み込みにくい加工が施されていること。耐水性のあるTPU加工なので、濡れた地面の上でも使用できます。
表生地はポリエステル100パーセントに微起毛加工がされているので、やわらかな肌触りになっていて心地いいですよ。

すごく厚手、というわけではないですが、キルトパターンになっていることで肌の接地面を減らし、ベタつきがないのも快適さを感じるポイント。
黒のほうが汚れは目立ちにくいけれど、ナチュラルなベージュも素敵ですよ~。
使いやすい3サイズが展開されてるよ


購入したサイズは180×180センチで、目安としては大人3〜6人くらいが座れる一番大きなもの。正方形で広々としているため、使い勝手が良いです。
他にも90×180センチの大人2〜3人用、90×90の大人1〜2人用の3サイズ展開となっており、ちょっとしたお出かけから大勢でのレジャーまで、用途に合わせて購入できます。


また、一番大きなサイズであってもコンパクトにたたむことができ、収納袋も付いているので持ち運びにも便利。トートバッグのように肩にかけて持ち運びができて、助かっています。
急な天気の変化や前日の雨でぬかるんでいるときも心強い!

水辺の近くや海、前日に天気が悪い日にレジャーシートを使って、水が染みて大変な思いをしたことがありました。
耐水加工されているレジャーシートを買ったのは初めてで、これからは天気や場所に左右されずにアウトドアを楽しむことができそうで楽しみです!


防災グッズに、モンベルの「ライトペーパーポーチ」を採用した理由

3COINSで見つけた「薄〜いコレ」があれば、アウトドアでも安心して缶ビールが飲めるんです
価格および在庫状況は表示された08月29日10時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。