おしゃれさんが選ぶ京都土産はここ。ギャラリー併設の雑貨屋さん「VOU/棒」は一期一会の逸品に出合える夢空間
8月も終盤になり、暑さが和らぐ秋に京都へ旅行を計画している人もいるのでは?
京都には素敵な観光スポットやお店がたくさんあり、どこに行こうか悩んでしまいますよね。
今回は、特に雑貨屋さん巡りが好きな人にチェックして欲しいお店「VOU/棒」をご紹介。訪れるその時々でしか出合えない、一期一会のお買い物が楽しめる特別なお店なんですよ。
早速魅力をご紹介します!
京都の四条河原町エリアにある「VOU/棒」

@0599kg / Instagram
京都の中心地である四条河原町エリアに位置する「VOU/棒」。
繫華街から少し離れた住宅街の中にあり、落ち着いた雰囲気で居心地が良いお店です。
烏丸駅や京都河原町駅、四条駅から、それぞれ徒歩約5~7分と好アクセスなのも嬉しいポイント。観光スポットを巡る合間に立ち寄ることができる立地のため、旅行スケジュールにも組み込みやすいですよ。

@0599kg / Instagram
2015年にオープンした「VOU/棒」は、2025年の今年が記念すべき10周年。アニバーサリーイヤーを記念して、全国ポップアップツアーが開催中なんです。
各地で出会う文化や人々と交差(クロスオーバー)しながら、 そこでしか体験できないスペシャルなコンテンツが楽しめるそう。
8月は、福岡の天神にある「STEREO COFFEE(ステレオコーヒー)」と「コンコル美術」で行われているので、気になる人は「VOU/棒」の公式Instagramをチェックしてみてくださいね。
ここで“今”しか出合えない、一期一会のお買い物を楽しんで

@keita_fmc / Instagram
「VOU/棒」では、アーティストの作品が展示・販売されている他、期間限定のポップアップストアも度々開かれています。

@riinka_25 / TikTok
“今”しか出合えないものが見つかるお店として、唯一無二のアイテムを求める人たちから人気を集めているお店なんですよ。

@riinka_25 / TikTok
ホームグッズやテーブルウェアなど、日常の暮らしを彩るインテリア雑貨から、キャップやTシャツ、バッグなどアパレルグッズまで多数揃っているそう。
センスが光るデザインで、間違いなくおしゃれに決まるオリジナルグッズも必見です!

@keita_fmc / Instagram
本の販売もあり、個人制作のZINE(ジン)も取り揃えているみたいですよ。

@riinka_25 / TikTok
訪れたその時々の一期一会の出合いが楽しめる「VOU/棒」は、京都旅行のセンスが光るお土産を探している人にもうってつけ。おしゃれなあの人へ贈るギフトをここで選べば、喜んでもらえそうですね。

@riinka_25 / TikTok
また、「VOU/棒」の1階はギャラリースペースになっていて、訪れる時々でさまざまなアーティストの作品を見ることができます。
お買い物だけでなく、アート鑑賞もできる充実したスポット。
京都旅行を近々計画している人は、ぜひチェックしてみてくださいね!
「VOU/棒」の系列店「TAKI/焚」にも行ってみて

@_y__tt___7 / Instagram
2024年11月にオープンした、「VOU/棒」の系列店「TAKI/焚」も必見のおしゃれスポットなんです。

@_y__tt___7 / Instagram
四条大宮エリアにお店を構える「TAKI/焚」は、“AlternativeRelaxationSpace=新型の憩いのスペース”がコンセプト。

@_y__tt___7 / Instagram
本をメインに取り揃えていて、軽飲食が楽しめますよ。夏の期間は、冷たい水に足をつけながら冷たいおでんが味わえるそう。

@_y__tt___7 / Instagram
アルコールドリンクも用意されているから、軽く呑みたいときにもうってつけの場所です。

@riinka_25 / TikTok
2つのお店は、バスや電車を利用しておよそ20~25分ほど。はしごするのもおすすめだから、ぜひ巡ってみてはいかがでしょうか。
VOU/棒
場所:京都府京都市下京区筋屋町137
営業時間:13:00~19:00
定休日:木曜日
公式サイト
公式Instagram
TAKI/焚
場所:京都府京都市中京区壬生馬場町30−29
営業時間:18:00~23:00(L.O. 22:00)
定休日:水曜日、木曜日
公式Instagram

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。