どこからでも手が伸ばせる「車用収納ポケット」で長距離ドライブがグッと快適になりそうだ

本記事では、そんな彼らが、今気になったものを紹介していきます。
家族で長距離ドライブをする機会が多いのですが、ちょっとした困りごとがありまして。
それは、バッグをどこに置くか問題。
一人で運転しているときは助手席に置いているのですが、人数が増えるとそういうわけにもいかず、必要なものを自分ですぐに取れないというストレスを抱えていました。
そんなとき、この問題を解決してくれるアイテムを発見したんです。
運転席から手が届く収納ポケット

bon moment(ボンマモン)「さっと手が伸ばせる カーポケット」2,420円(税込)
それが、bon momentの「さっと手が伸ばせる カーポケット」です。
運転席と助手席のヘッドレストに取り付けられる吊り下げタイプのメッシュポケットで、車内のデッドスペースを有効活用し設置できるという優れもの。

カラーはブラックとモカベージュの2種類。無地のメッシュ素材を使ったシンプルなデザインで、車内のインテリアとも馴染みやすそう。

大きさは縦25cm×横38cm×マチ14cmほどとたっぷりと収納することができ、汚れたときは洗濯できるというのもうれしいポイントです。
どこからでも取り出しやすい

一番の特徴は、前の席からでも荷物が取り出しやすいということ。口が開いているので、ちょっと手を伸ばしただけで目当てのものを手に取れるんです。
わたし自身、運転席に座っていると、お財布やサングラスが欲しい! というシーンがよく発生するのですが、その度に後部座席の人に「〇〇取って」とお願いするのが申し訳なく……。
ですが、これがあれば停車中にいつでもパッと必要なものを取り出すことができるので、そんなストレスが一気に解消できそう!

持ち手がついているから口を大きく広げることができて、中身がしっかり見えるのもありがたい。底にモノを入れてもスムーズに取り出すことができそうです。

もちろん、後部座席の人にも使いやすい設計に。ポケットが2つ付いているのでスマホの一時置きなどにもピッタリです。
ティッシュやビニール袋など、車内常備品の収納にも役立ちますよ。
長距離ドライブの必需品に

なにかと荷物が増えがちな長距離ドライブですが、「さっと手が伸ばせる カーポケット」があれば快適な車内空間が作れそう!
わが家の場合、幼い子どもがいるので、自分の荷物だけでなくおやつ収納としても使いたいなと考えています。
どの席に座ったとしてもみんなが使いやすい、最高のアイテムを見つけることができました!

約3泊4日分の衣類が入る「圧縮洗濯ネット」。旅行や帰省後のめんどうな後片付けがラクになるのでは……

旅行ポーチの正解、コレじゃない? スーツケースがパンパンになったときも役立つんです
価格および在庫状況は表示された09月13日8時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。