平日でも長蛇の列で大人気! 大阪「カドヤ食堂 総本店」に3年ぶりに行ってみた

2022年10月。ガジェット通信では下記の記事をお伝えした。
滑らかでツヤツヤの麺 つけそばに豚足トッピングで至高の大阪・西長堀「カドヤ食堂 総本店」
https://getnews.jp/archives/3350038[リンク]
数ある大阪のラーメン店の中でも屈指の人気を誇る「カドヤ食堂 総本店」。
豚足をトッピングしたつけそば並をいただき、大満足でお店を後にした。
あれから約3年。また食べたくなったので行ってみた。

前回は開店時間前より並んで、さほど待つことなく入店できたのだが。今回はちょうどお昼どきに訪問。平日ではあるが、お店の前にはかなりの行列が。1時間半ほどで入店となった。
麺類のお値段は1.5倍ほどに
前回訪問時は1200円だった「つけそば」、現在は1850円に。大がプラス350円だったのが700円、特はプラス450円が800円。
また、1050円だった中華そばが1450円と、麺類のお値段はおよそ1.5倍くらいになっているようだった。
また、豚足トッピングは680円が950円、名古屋コーチンの味玉は200円が350円といった具合。

今回はつけそば並1850円+豚足トッピング950円に、特選トッピングである黒豚チャーシューのバラ肉・肩ロース・ミスジに名古屋コーチン味玉1300円をつけて、計4100円!

流石に、トッピングが豪華とはいえ麺類一食で4000円超、欲張り過ぎたかな?と思いながらも。3年ぶりのつけそば、やはり美味い!

並の量の麺、あっという間に食べてしまったので、「特」にしてトッピングは豚足か特選のどちらかにするべきだったかな……といった考えも頭をよぎった。
が、豚足も3種のチャーシューも、味玉もまあ美味しいことといったら。
割りスープをいただいて、レンゲでズルズルと「あと一杯だけ」とやってるうちに完飲してしまった。近いうちに、今度は「中華そば」を食べに訪問しようと思っている次第である。
カドヤ食堂 総本店
大阪府大阪市西区新町4-16-13 キャピタル西長堀 1F
元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。
ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka
TwitterID: getnews_Taka
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。