車なしでも東京から約2時間半で好立地!群馬の絶景「四万湖」カヌーは“四万ブルー”が映える9月がおすすめだよ

これから旅行を計画しようと思っている人必見!

自然豊かな場所で日々の喧騒から解放されたいなら、群馬県の中之条町にある「四万湖(しまこ)」でカヌーを楽しんでみませんか?

“四万ブルー”と呼ばれる透明度が高い湖の美しさに、きっと魅了されてしまうはず。

早速ご紹介します!

群馬県中之条町の「四万湖」って?

群馬県中之条町の「四万湖」

@zxurs7 / TikTok

群馬県・中之条町の「四万湖」は、四万温泉の玄関口に位置する湖です。最深部に位置する奥四万湖は、四万川ダム・中之条ダムの建設により作られたダム湖なのだとか。

群馬県中之条町の「四万湖」

@zxurs7 / TikTok

「四万湖」は光の加減や時間帯によって、1日の間だけでも、コバルトブルー、インディゴブルー、ターコイズブルーと、湖の色が変化するのが最大の特徴だといいます。訪れる時間帯や季節によって、さまざまな表情が楽しめますよ。

群馬県中之条町の「四万湖」

@zxurs7 / TikTok

“四万ブルー”と呼ばれるほど透明度が高く、青の世界が一面に広がっています。幻想的な世界を見れば、日常のせわしなさから解放されてリフレッシュできそうですね。

車がなくても大丈夫!都心から約2時間半で行けちゃうよ

群馬県中之条町の「四万湖」でカヌーをしている人

@zzuselu / TikTok

車がなくても、アクセス良好なのが嬉しいポイント。上野駅から中之条駅まで、特急草津・四万号で約2時間、中之条駅からバスと徒歩で約20分ほどで行くことが可能です。

車の場合は、練馬ICから約1時間ほど関越自動車道を走行し、渋川・伊香保ICで高速道路を降りた後は約40分ほどで到着しますよ。

都心から2時間~2時間半ほどで行くことができるので、長期休暇のタイミングに限らず、普段の休日に行きやすいのも嬉しいポイントです。

「四万湖」はカヌーやSUPなどアクティビティが楽しめる!

群馬県中之条町の「四万湖」でカヌーをしている女性

@zzuselu / TikTok

「四万湖」は、カヌーやSUPなどのアクティビティが楽しめるスポットとしても、注目を集めているんです。

特にSNSで人気なのが、気軽に挑戦しやすいカヌー。なんと、ツアーによってはオールシーズン楽しむことができます。

ツアー会社はいくつかあるので、日にちが決まったら希望するツアーを決めて、それぞれの公式サイトから予約しましょう。

ツアーのプランは時間帯によって分かれていて、主に早朝ツアー/半日(午前スタート・午後スタート)ツアー/プライベートツアーの3つが用意されています。

群馬県中之条町の「四万湖」

@zxurs7 / TikTok

夏の時期、特におすすめなのが「早朝ツアー」。朝日が木々から差し込む光景は、9月いっぱいまでしか見られない特別な光景のようです。朝6時台にスタートするので早起きが大変ですが、頑張って参加すれば、スペシャルな体験ができちゃいます!

また、9月はより湖がきれいに映える時期でもあるそうなので、これから行くなら9月がおすすめですよ。

群馬県中之条町の「四万湖」でカヌーをしている女性たち

@zzuselu / TikTok

ツアーの金額は、大人ひとり5000円~。

持ち物は、濡れてもいい服装やシューズ、飲み物やタオルのほか、日差しが強いシーズンは日焼け止めや帽子、サングラスを用意すると良いそうです。シューズやレインウェアなどは有料でレンタルが可能。

念のため、スマートフォン用の防水ケースがあると安心かもしれません。

また、写真を撮影してもらえるプランが用意されているツアーもあるから、ぜひ活用してみて。

2025年10月以降は注意が必要だよ

群馬県中之条町の「四万湖」でカヌーをしている様子

@zzuselu / TikTok

ご紹介した「四万湖」のカヌー体験は、2025年10月1日(土)からは注意が必要。中之条ダムの堤体工事の影響で、2027年3月半ば頃まで、水位がツアー催行に支障をきたす程度まで下がってしまう可能性があるようです。

ツアーが催行不可能になる場合もあるため、10月以降に体験を検討している人は、各ツアーの公式サイトで最新の情報を確認するようにしてくださいね。

9月までは通常通り体験ができるから、検討している人は早めにチェックするのが吉ですよ。  

四万湖

住所: 群馬県吾妻郡中之条町四万

公式サイト

https://nakanojo-kanko.jp/shima/

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 車なしでも東京から約2時間半で好立地!群馬の絶景「四万湖」カヌーは“四万ブルー”が映える9月がおすすめだよ
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。