「ちゃんと急速充電できてる?」その不安を“見える”ケーブルが解決

※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 

急速充電の可能なPD(Power Delivery)給電に対応し、さまざまな機器での使用で重宝するUSB type-Cケーブル。しかし、商品によってはPD給電に対応していないケーブルがあり、高出力ができるACアダプターも同時に必要なので、実際の充電速度がわからず不安なことも。

そんなお悩みを解決してくれる、実用性とガジェット好きの好奇心をくすぐるような楽しさのある「ディスプレイ表示付きシリコンケーブル」をご紹介します。

充電速度をリアルタイムに可視化する

「ちゃんと急速充電できてる?」その不安を“見える”ケーブルが解決

CIOの「ディスプレイ表示付きシリコンケーブル」は、充電速度をリアルタイムで確認できる液晶ディスプレイを搭載。PD急速充電にも対応し、45Wから最大100Wまでの充電出力状況や「PD」といった急速充電表示をしてくれます。

「ちゃんと急速充電できてる?」その不安を“見える”ケーブルが解決

充電中のワット数やPD状態の有無という本来は目に見えないデバイスへの出力状況を可視化してくれるギミックは、便利なだけでなくワクワクしますよね。

折り曲げテストを3万回クリアした、抜群のしなやかさ

「ちゃんと急速充電できてる?」その不安を“見える”ケーブルが解決

しなやかなシリコン素材を使用する「ディスプレイ表示付きシリコンケーブル」。従来のケーブルにはない柔らかい質感を実現し、カバンやポケット、ポーチなどに入れても絡まりにくく、出し入れもスムーズに行えます

「ちゃんと急速充電できてる?」その不安を“見える”ケーブルが解決

さらに、3万回の折り曲げテストをクリアしているという耐久性の高さも魅力で、仕事からプライベートまで多くの場面で使いまわしても安心そうですね。

さまざまなデバイスに対応し、L字型コネクタも

「ちゃんと急速充電できてる?」その不安を“見える”ケーブルが解決

ディスプレイ表示付きシリコンケーブル」はUSB-PD 100W対応なので、スマートフォンからノートPCまであらゆるデバイスを充電可能。充電保護システムのe-Markerチップを搭載しているので、過充電、異常発熱などからデバイスを保護してくれるとのこと。

「ちゃんと急速充電できてる?」その不安を“見える”ケーブルが解決

さらに、動画の視聴やゲームプレイ時に充電がしやすいL字型コネクタタイプもあります。持っているデバイスや利用方法で使いやすいコネクタのタイプを購入時に選べるのは、うれしいポイントですね。

充電速度状況を視認できるというユニークさを持ちつつ、耐久性の高さも備えた本商品。ガジェット好きな方はもちろん、USB type-Cケーブルの購入や買い替えを検討している方は、1本持っていても損はないアイテムですよ。

ストレートタイプ

L字タイプ

Appleユーザーなら一度は使ってみてほしい。CIOのコンパクトな2in1充電器

CIOの「スリムすぎるモバイルバッテリー」が本当に便利!日常づかいにはこれが最適だった

商品のデザインや仕様、価格、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。

Image: Amazon.co.jp

価格および在庫状況は表示された08月12日21時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 「ちゃんと急速充電できてる?」その不安を“見える”ケーブルが解決
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。