悪魔が2人で戦っているように見える不思議な踊り「二鬼摔跤」

世界には無数の民族舞踊が存在するが、中国から何とも不思議な舞踊を発見したのでご紹介。河南省洛陽市で200年以上も受け継がれて来た、海外メディアから悪魔のレスリングと呼ばれる「二鬼摔跤」。2人の悪魔が戦っているように見えるが、実は1人の演者が2人で戦っているように見せている。1人の演者が背中に人形の小道具を固定して、2体の腕や足を連動させることで、まるで悪魔が2人で戦っているかのような不思議なダンス。演者は2人分の上半身を背負った状態で、自身の腕や足の動きで下半身を担当、舞踊中は回転したり蹴ったりレスリングしながら、常に前屈みの姿勢で2人が激しく争っているように見せている。一体どっちに人間が入っているの分からない、なんとも不思議な民族舞踊なのである。
【Nicheee!編集部のイチオシ】
・地中海を見渡す高さ60メートルの花崗岩「ディロサウロ」
・建物が地面に沈んでいるように見える不思議スポット「モンマルトルの沈む家」

テレビ番組のリサーチャーによる情報サイト。 テレビ番組におけるネタ探しのプロが蓄積された知識とリサーチノウハウを武器に、芸能、雑学、海外、国内ご当地、動物など多岐に渡るジャンルをテレビ番組リサーチャー目線で発信しています。
ウェブサイト: http://www.nicheee.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。