【イベントレポート】FC町田ゼルビア戦にて「東京ヴェルディ納涼祭」が開催! 8月にはサマースプラッシュやサマーフェスティバルも開催予定!
7月20日(日)、味の素スタジアムで行われたFC町田ゼルビア戦にて「東京ヴェルディ納涼祭」が開催された。さらに今年、同クラブは夏のイベントプロジェクトを本格化。8月には、水で夏の暑さを吹き飛ばす「サマースプラッシュ」や多彩なコンテンツが楽しめる「サマーフェスティバル」を開催予定。



この日は雲ひとつない快晴で、スタジアムには、緑のユニフォームを着たサポーターたちが続々と集まり、試合前から大にぎわいだった。ちょうど都内や神奈川県の多くの学校が夏休みに入ったばかりということもあり、会場には子ども連れのファミリーが多く訪れ、小さな子供達も、親御さんと一緒に思い思いの時間を楽しんだ。
射的にスーパーボールすくい、千本引きまで
イベントでは、ちょうちんの飾り付けなどお祭りの雰囲気のもと、昔ながらの遊びが盛りだくさん!射的やヨーヨー釣り、スーパーボールすくいに加え、わなげや缶たおしなど、小さな子どもたちも楽しめるブースが並んだ。中でも人気だったのは、豪華グッズが当たる「千本引き」。ひもを選ぶ手にも力が入り、大行列ができるほどの注目ぶりを見せた。
元気いっぱい遊べる!「リヴェルンコンボ」や「フットダーツ」も
中でも子どもたちに大人気だったのが、東京ヴェルディのマスコット・リヴェルンをモチーフにした「リヴェルンコンボ」。中に入って遊べる大型エア遊具で、安全に体を動かせるので、小さな子どもたちも元気いっぱい楽しんでいた。
さらに、フットダーツには男の子たちの長い列が!ヴェルディのユニフォームを着た子も、そうでない子も関係なく、ボールを蹴って的に当てるたびに歓声があがり、会場は大盛り上がりだった。キックターゲットでは、真剣な表情でチャレンジする子どもたちの姿も。スポーツを通して自然と夢中になれる空間が広がっていた。
誰でも気軽に立ち寄れる!“お祭り気分”の特別エリア
このイベントは、スタジアムの特別なゲートをくぐらなくても楽しめるのがポイント。チケットがなくても、どなたでも自由に立ち寄れる場所として開放されている。グルメも充実しており、スタジアム内の“フードヴィレッジ・ファリミアランド”にはさまざまなフードトラックが出店していた。
夏のレジャーの一つとして立ち寄ってみるのもいいだろう。
イベントだらけの“東京ヴェルディの夏”
今年は、イベントだらけの“東京ヴェルディの夏”が幕を開ける。「サマースプラッシュ2025」という水で暑さを吹き飛ばす多彩なコンテンツなどが用意される予定だ。
※当日は雨や強風など天候により、予告なく実施場所の変更、または中止の可能性あり。

テレビ番組のリサーチャーによる情報サイト。 テレビ番組におけるネタ探しのプロが蓄積された知識とリサーチノウハウを武器に、芸能、雑学、海外、国内ご当地、動物など多岐に渡るジャンルをテレビ番組リサーチャー目線で発信しています。
ウェブサイト: http://www.nicheee.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。