【東京都千代田区】「神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2025」開催!リラックマ&戦隊シリーズとコラボ


400以上のカレー提供店が集積する東京・神田において、神田カレー街活性化委員会は、カレー店めぐりを楽しむための食べ歩きイベント、第12回「神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2025」を、8月1日(金)~12月20日(土)の期間で開催する。

今年は、昨年に続き千代田区観光協会観光大使「リラックマ」、そして今年50周年を迎える「スーパー戦隊シリーズ」とのコラボを実施する。

イベントの目的

「神田カレー街食べ歩きスタンプラリー」は、神田界隈のカレー店で実施し、街の活性化推進を目的としたもの。

街の特徴である老舗有名店から話題の新ジャンルまで網羅された多彩なカレーを多くの人に楽しんでもらうことで、街全体の交流を生み、より前向きで明るい雰囲気を作り出すとともに、飲食店に支援となることが狙いだ。

過去最大の151店舗が参加

今年参加するカレー提供店は過去最大の151店舗。

「秋葉原 カリガリ」「&スリランカTOKYO」「いわし料理 大松」「インド料理 ザ・タンドール」「欧風カレー ソレイユ」「お茶の水NARU」「カレーの王様 市ヶ谷店」「喫茶プペ」「KKRホテル東京」「タイ料理 ジャンピー」「丼達」「ハンバーグオムライス屋 しんちゃん」「焼肉MARUGO」「lei 小麦を使わない国産ビストロ」などだ。

参加方法

参加するには、7月下旬より順次配布を開始する「神田カレー街公式ガイドブック2025」(8万5千部発行、A5縦、無料)および神田カレーグランプリ公式サイトに掲載の参加店でカレーを食べ、各自ダウンロードしたスタンプシートまたはスマホ版スタンプラリーでスタンプを集める。

「神田カレー街公式ガイドブック2025」は、スタンプラリー参加各店のほか、千代田区役所、千代田区観光案内所、JR秋葉原駅、御茶ノ水駅、神田駅、東京メトロ神保町駅、西日暮里駅、小伝馬町駅、新宿駅、書泉グランデ、エキュート秋葉原などで配布される。

スタンプは、カレー店のほかに神田神保町の老舗書店書泉2店舗とJR3駅(神田駅北口改札、御茶ノ水駅お茶の水橋口、秋葉原駅電気街改札口)、東京メトロ5駅(神田駅、九段下駅、神保町駅、新御茶ノ水駅、秋葉原駅)にも設置。

カレー店と街のスタンプポイントの組み合わせで計41以上のスタンプを集めて応募すると、集めたスタンプ数に応じたグレードの神田カレーマイスター賞がもれなくもらえる。

「リラックマ」&「スーパー戦隊シリーズ」とコラボ


「リラックマ」とのコラボ企画では、スタンプラリー参加店10店分のスタンプでもらえる神田カレーバディ賞として、リラックマデザインの神田カレーバディカードが贈呈される。

また、規定数のスタンプを集めてもらえる神田カレーマイスター賞では、特製のリラックマデザインの神田カレーマイスターカードがプレゼントされる。マイスターカードは、グレードごとに違ったリラックマがデザインされている。


「スーパー戦隊シリーズ」は、1975年の『秘密戦隊ゴレンジャー』からスタートし、今年の『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』で50年目を迎えた。同シリーズは、今では世界中で「パワーレンジャー」の名称で愛される日本を代表するヒーローとなっているそう。

そんな「スーパー戦隊シリーズ」とのコラボ企画では、スタンプラリー各参加店でカレーを食べると、「スーパー戦隊コラボカード(全54種類)」がもらえる。カードは、数量限定、各店ごとに無くなり次第終了となる。

また、神田地域で老舗書店である書泉グランデおよび書泉ブックタワーでは、限定レトルトカレーをはじめ、オリジナルコラボグッズが販売される。

コアなカレーファンのみならず、様々な人が楽しめる企画が満載の第12回「神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2025」に参加してみては。

神田カレー街活性化委員会 神田カレーグランプリ事務局 公式サイト:https://kanda-curry.com

全スーパー戦隊展特設サイト:https://sentai50th.com
リラックマ公式サイト:https://www.san-x.co.jp/rilakkuma/profile

(Higuchi)

The post 【東京都千代田区】「神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2025」開催!リラックマ&戦隊シリーズとコラボ first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【東京都千代田区】「神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2025」開催!リラックマ&戦隊シリーズとコラボ
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。