煙ほぼゼロ、脂カットで焼肉革命。イワタニ「やきまるII」は一家に一台でしょ

※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。
 

リビングで映画を楽しむように、自宅で本格的な焼肉を思う存分味わいたい——そんな願いを叶えるアイテムが登場しました。

室内での焼肉を躊躇させる最大の原因「煙」の問題を見事に解決した、イワタニの「スモークレス焼肉グリル やきまるIIをご紹介します。

コンパクト設計と使いやすさを両立した洗練デザイン

煙を気にして窓を全開にしたり、換気扇の下でしゃがみ込むようにして焼肉をした経験はありませんか?このやきまるIIは、そんな悩みを解消する画期的な構造です。

幅303×奥行278×高さ149mmというコンパクトサイズながら、直径233mmの焼き面を確保。2~3人での使用に最適なサイズ感で、テーブル上でもスペースを取りません。

収納時もかさばらないため、キッチンスペースに余裕がない方にもおすすめです。

本体はシルバー&ブラックのスタイリッシュなカラーリング。モダンなキッチンやダイニングに違和感なく馴染みます。

操作部分はシンプルで直感的に使えるデザインを採用しているため、料理が苦手な方でも簡単に使いこなせるでしょう。

マンションでも安心!煙を抑える3つの秘密のしくみ

プレートの表面温度を210~250℃に一定化させる設計により、肉の脂が煙化することを抑制。

さらに、表面の溝とスリットが脂の通り道を作り、プレート裏面の4か所の突起による隙間で脂を効率的に落とします。

加えて、プレート裏面には約7mmの壁を設けることで、脂をバーナーに落とさないよう工夫されています。これら3つのしくみにより、室内でも煙を気にせず焼肉を楽しめるのです。

「ガスの直火」で本格的な味わい、お手入れも楽

やきまるIIの最大の特徴は、煙を抑えながらも本格的な焼肉の味わいを実現していること。

カセットガスの直火により、焼き面温度の立ち上がりがスピーディで、お肉をこんがり美味しく焼き上げます。

使いやすさへのこだわりも随所に見られます。プレートはフッ素加工が施されているため、肉がこびりつきにくく、焼きムラも少なく調理可能。取り外しに便利な補助取っ手が付いており、食後の片付けもスムーズです。

水皿に落ちた脂も簡単に処理でき、日常使いのストレスを最小限に抑えています。

煙を気にして家での焼肉を諦めていた人に

イワタニといえば、キャンプやアウトドア用品で定評のあるブランド。そのノウハウを活かした日本製の信頼性も大きな魅力です。圧力感知安全装置を搭載し、安全面にも配慮されています。

一回のカセットガス(別売)で約217分もの連続使用が可能(気温20~25℃のとき強火連続燃焼にてカセットボンベを使い切るまでの実測値)。ランニングコストを考えても、焼肉店に通うよりもはるかに経済的です。

焼肉を思う存分楽しみたい方、煙を気にして家での焼肉を諦めていた方には、ぜひ一度試していただきたい一品です。

油がはねない、煙もほぼ出ないおうち焼肉の救世主、出ました

「立つミニホットプレート」1人用のホットプレート

Image: Amazon.co.jp

商品のデザインや仕様、価格、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。

価格および在庫状況は表示された07月16日12時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 煙ほぼゼロ、脂カットで焼肉革命。イワタニ「やきまるII」は一家に一台でしょ
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。