『ピクミン ブルーム』仙台でJourney&高雄でTour開催!! ピクミンと街歩きを楽しむ最新リアルイベントガイド【プレイログ#962】

2025年7月14日(月)、位置情報ゲーム『ピクミン ブルーム』の2大リアルイベントに関する情報がついに解禁。

国内は仙台市で“Pikmin Bloom Journey 2025”が、そして台湾の高雄市では“Pikmin Bloom Tour 2025”が開催される。

ふたつのリアルイベントに備えよう

プレイログ第962回目の今回は、仙台と高雄で開催されるそれぞれのイベントについておさらい。

現段階で判明している情報、そして“Journey”と“Tour”の違いを過去のイベントを参考に解説するぞ。

ピクミンと地域の魅力に触れよう

本日(7/14)、公式から発表があったイベントは“Pikmin Bloom Journey”と“Pikmin Bloom Tour”の2種類。

まずは仙台と高雄それぞれのスケジュールを確認しよう。

【Pikmin Bloom Journey 2025:仙台】
■開催日
・2025年9月20日(土)&21日(日)

■開催場所
・宮城県仙台市(日本)

■参加方法
・有料チケット

■詳細発表
・7月下旬

【Pikmin Bloom Tour 2025:高雄】
■開催場所
・高雄市(台湾)

■開催日
・2025年10月11日(土)&12日(日)

■参加方法
・無料チケット

■詳細発表
・8月下旬

いずれも街歩きをテーマに開催地を散策するウォーキングイベント。

有料の“Pikmin Bloom Journey”は昨年東京ドームシティを舞台に行われたものに続く第2弾。

高雄で開催される“Pikmin Bloom Tour”は体験できる内容を絞った無料版といったところだ。

ここからはJourneyとTourの違いを直近(東京ドームシティとソウル)のものを参考におさらいしていく。

【Journeyの主な特徴:過去データ】
■特別な金の苗
・ロゼットを身に着けた限定デコピクミン
・ストーリー性のある散策も魅力

■特別なお題
・記念バッジ&金のシールのデコピクミン

■特別デザインのMiiコスチューム
・パーターとサンバイザー
※現地でイベントマップと紙製サンバイザーの配布もあった

■スペシャルスポット
・スポットにちなんだ金の苗
・特別デザインのポストカード

【Tourの主な特徴:過去データ】
■特別なお題
・記念バッジ&金のシールのデコピクミン

■スペシャルスポット
・スポットにちなんだ金の苗

■限定Miiコスチューム
・ツアーデザインのTシャツとサンバイザーを販売
※現地でイベントマップと紙製サンバイザーの配布もあった

以上、繰り返しになるが参考にしたのは2024年11月23日(土)と24日(日)に開催されたJourney in 東京ドームシティと2025年5月3日(土)と4日(日)のTour in ソウル当時のもの。

ロゼットのデコピクミンが仙台でも登場するのかは今後の情報に注目したいポイントだ。

開催地に出現するスペシャルスポットをめざして散策するたのしみはどちらもおなじ。

個人的には“落とし物”を求めてピクミンと各地めぐるJourneyのストーリー展開とそれにちなんだ数々のポストカード集めは印象深い体験のひとつ。

Journeyは7月下旬、Tourは8月下旬にそれぞれ追加情報が公開予定。

おそらくそこで事前登録に関することも解禁されると思うので、興味のあるひとはいまのうちからスケジュールの確認を進めていこう。

P.N.深津庵
※深津庵のX(旧Twitter)はこちら

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 『ピクミン ブルーム』仙台でJourney&高雄でTour開催!! ピクミンと街歩きを楽しむ最新リアルイベントガイド【プレイログ#962】
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。