くるっと丸めてバッグの隙間に入る。無印良品のキャップが、外出先での安心につながっています

夏のお出かけに欠かせないキャップ。
実はツバがかさばったり、気づくと汗ジミが目立ってたり……と、意外と“扱いにくさ”があるんですよね。
そんな悩みを解決してくれるアイテムを、無印良品で発見しました。
メッシュ生地の柔らかいキャップ

無印良品 「風を通す ちいさくまとまる キャップ」 2,990円(税込)
見つけたのが無印良品の「風を通す ちいさくまとまる キャップ」。
カラーはブラック、サンドベージュ、カーキの3色があり、今回はサンドベージュを購入しました。

特徴的なのが生地がとても柔らかく、丸めて持ち運べること。
キャップのツバは固くてたたむことはできないと思っていたのですが、これならくるくるっと丸めて持ち歩けます!

柔らかいだけではなく、他の機能も充実。
生地自体にメッシュのような、細かい通気孔が開いています。

このおかげで被っていてもムレにくく、夏の暑い時季にぴったり。

後ろにはワンタッチで着脱可能なバックル式アジャスターがついていて、開け閉めも簡単です。
たためる&洗えるから旅行の相棒に!

使ってみて便利だったのが、旅行のシーンです。
丸めてポーチやリュックのポケットに入れておけば、必要なときに日差しを避けられるのがうれしいポイント。
「なるべく荷物を減らしたいけれど、街歩きにはキャップを持ち歩きたい……」なんてわがままが叶いました。

アジャスター部分の着脱ができるので、バッグにぶら下げるのもラクラク。

また、ツバの型崩れを気にしなくていいから、カバンに雑に入れちゃってもOKです。
折り畳み傘のように、隙間に入れて常備しておくのもありかも。

さらにうれしいのは、洗濯機で洗えること!
帰ってきたらそのまま洗濯機に入れて洗えます。
乾燥機はNGですが、汗ばむ季節に使うアイテムが自宅でケアできるのはありがたいですよね。

日焼け止めなどで汚れがちな内側のテープ部分も……。

洗濯機に入れて洗えばスッキリ!
デイリー使いがしやすいのは、大きなメリットです。

デザインはカジュアルな雰囲気が強めなので、シーンによっては合わせにくいと感じることも。
とはいえ、気軽なお出かけやアクティブに過ごす日にはちょうどよく、つい手が伸びてしまうアイテムになりました。

エアコンの冷え対策にぴったり。無印良品の新作が夏のルームウェアの正解でした

ごちゃつくデスクが生まれ変わった!フリーランスの私が手放せない、無印良品のアイテム5つ
価格および在庫状況は表示された07月05日21時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。