ねぇねぇ、ちょっとキミに聞いてるんだけど、固体か液体かわからないものってだいたいウマイよね? どう思う? ねぇ、どう思う? え? 違う、そうじゃない

ねぇねぇ、ちょっとキミに聞いてるんだけど、固体か液体かわからないものってだいたいウマイよね? これ間違いないと思うんだけど、どう思う? ねぇ、間違いないよね? どう思う? ねぇ。

物理学とか化学とか、そういうこと言ってるんじゃあなくて、感覚の話ね。

ソフトクリームってウマイよねェ

例えば、ソフトクリームね。固体なのか液体なのか、よくわかんない感じのトロフワッとした感じのソフトクリーム、ウマイよねぇ。あと、ゆし豆腐。固体っぽいけど、なんかトロッとしてて液体に近い感じもしなくもないけど液体じゃあない。ソフトクリームってウマイよねェ。

生牡蠣ってウマイよねェ

生牡蠣もそうじゃない? どっちかっていうと固体寄りだけど、食べるとトゥルンってとろける感じがするから、感覚的に液体寄りな感じもする。生牡蠣ってウマイよねェ。

違う、そうじゃない

ローソンの泡チーズもそうなんやでェ。固体か液体かわからないスイーツなんだよ。いや、見た感じは固体なんだよね。完全に個体。柔らかそうではあるけど、固体にしか見えない。パッケージを手にしても、やっぱり固体に感じる。

でもね、指でつまもうとしたら、つまめないんよ。いや、厳密には「つまもうとすると崩壊する」「つまもうとしてもつまめない」というべきかもしれない。つまめないの。あまりにも液体っぽくて。「ゼリーっぽいの?」「プリン的な?」という声があるのもわかる。でも違う、そうじゃない。

この泡チーズはつまめそうにない

ゼリーとかプリンとかでもない。かなり液体寄りの存在。ゼリーとかプリンは指でつまめそうな気がするけど、この泡チーズはつまめそうにない。だから、ダイレクトに容器から取り出さずに口に運ぶか、スプーンで食べるしかない……、気がする。

味? ガチでうまいよ。

記事: コンビニエンスストア&グルメ情報ニュースサイト「コンビニ通信」

(執筆者: クドウ秘境メシ)

  1. HOME
  2. グルメ
  3. ねぇねぇ、ちょっとキミに聞いてるんだけど、固体か液体かわからないものってだいたいウマイよね? どう思う? ねぇ、どう思う? え? 違う、そうじゃない
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。