『ピクミン ブルーム』埼玉県民に伝えたい!! スタジアム1択スポット散策リポート【プレイログ#915】

2025年5月16日(金)、位置情報ゲーム『ピクミン ブルーム』のデコピクミンシリーズ“スタジアムのキーホルダー”に白・紫・岩・羽ピクミンが追加。
長らく赤・黄・青のみだった同カテゴリが全種類が出揃い、追加分を求めて最寄りのスタジアムに足を運ぶプレイヤーたちが急増。
その様子をSNS上から眺めていた筆者の物欲は爆発寸前だ。
地元の1択スポットが呼んでいる
プレイログ第915回目の今回は、実装から4日遅れのスタジアム探索。
本調子ではないけど……もうガマンできない!!

埼スタにおいでよ
位置情報ゲームを続けていくうえで重要になるのは天候と安定したネット環境、そして何よりも体調管理だ。
そんなことはわかっているのだけど、これらはいつだって思いどおりにはならない気まぐれな存在。
数日前からぎっくり腰に苦しむ筆者にとって、5月16日のスタジアムデコ報道はじつにタイミングの悪い新要素だった。
そんなもどかしい日々も今日で4日目。
SNSでよく目にする熱心なプレイヤーたちの多くは新種を発見。
すでにコンプリートしている強者もちらほら目に入るもんだから居ても立っても居られない。
も、もうこれ以上は……

埼玉スタジアムこと通称・埼スタはさいたま市緑区にあるサッカースタジアム。
最寄りの浦和美園駅からはほぼ直線で約20分程度の距離にあり、道なりに沿って進むと南門付近にたどり着く。



2ヵ所ある1択スポットガイド
ここ、埼スタには大きくわけて2ヵ所にスタジアム1択スポットがある。
1つ目は西側、レストランプラザの入口付近。
正面入口やフットサルコートなどもあるスポットだ。

そして2つ目が東側、東駐車場付近。
最初に伝えた南門から近いので浦和美園駅を利用するならこちらがオススメだ。

いずれもピンポイントというわけではなく、画像にあるスポット付近であれば1択判定。
1つ目のスポットに近い正面駐車場と北駐車場(東入口近く)はいずれもAM7:00からPM9:00まで一般開放されている。
車で訪問する場合は路駐などはせず、マナーを守って埼スタを散策してほしい。

そんなわけでガマンできず埼スタに来た筆者の目標は当然、新たに加わった4種類の苗を発見することだ。
手持ちの探知機は30個だけど既存の3種類が引っかかる可能性を考えると不安は残る。
最短4個で済むハッピーエンドルートか、それとも泥沼にハマるバッドエンドか。
最悪の場合を覚悟して挑んだ結果……

ジョギングをする人々とは対象的に腰に手を当てときどき中腰になる筆者の場違い感は相当なもの。
ちょっと気まずい空気だったけどコンプリートできて本当によかった。
埼玉県民のみなさんはもちろん、「埼スタなら行けるぞ」というかたもぜひ、今回の1択スポットを活用してもらえたらうれしいです!!

P.N.深津庵
※深津庵のX(旧Twitter)はこちら
(執筆者: 深津庵)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。