【東京都中央区】ストックホルムのコーヒーを楽しめる「SR Coffee Roaster」が移転リニューアル!
スウェーデンのコーヒー文化をコンセプトに、都内を中心にカフェ運営などの事業を展開するストックホルムローストは、旗艦店となる日本橋兜町店を5月4日(日)に移転リニューアル。
新店舗「SR Coffee Roaster」としてオープンした。
スウェーデン・ストックホルム発の「SR」
「SR」は、2011年よりスウェーデン・ストックホルム郊外にてスタートした、Johan氏, Öner氏の2人が運営するマイクロロースターから派生し、日本で焙煎をスタート。コーヒーをメインとしたカフェを展開している。
日本で展開している店舗は、SR Coffee Roaster、平河町店(SR HIRAKAWACHO)、神保町店(SR COFFEE & ICE CREAM JIMBOCHO)、宮古島店(SR COFFEE MIYAKOJIMA)、みなとみらい店(TOMT CAFÉ BISTRO BAR)だ。
「SR Coffee Roaster」が移転リニューアル
移転リニューアルオープン場所は、旧SR Coffee Roaster & Bar兜町店と同エリアとなる、金融・ビジネス・文化の拠点として注目される日本橋兜町。
コンセプトはそのままに、床面積を広げ、路地裏から表通りに店舗を構えることで立ち寄りやすい居心地の良い空間に生まれ変わった。
また同店は、コーヒーのみならず、ファッション、本、音楽などのカルチャーを融合させ、兜町の新たな文化の拠点となる店舗を目指している。
ゆったりとした「SR Coffee Roaster」
前身となる兜町店のオープンから5年あまり。より多くの人にストックホルムローストの美味しいコーヒーを楽しんでもらいたい、という同社の想いから移転リニューアル。セカンドステップとなる新店舗は、兜町の顔ともいえる「東京証券取引所」に隣接する、平成通り沿いに誕生した。
天井が高く明るい店内は、植栽のグリーンも相まって、リラックスしたゆったりとした時間を過ごせる。
また、自家焙煎のコーヒーに合う自慢のスイーツは、すべて自家製。
バスクチーズケーキ、アイスクリーム、クラッシックプリン、焼き菓子など、リピートしたくなるようなメニューが並ぶ。
新店舗のデザインは、長らく愛された旧兜町店を手掛けたMetronome Inc.の代表である山㟢廣和氏が担当。世界観をそのままに、オープンキッチンのライブ感や洗練された店内で、思い思いの時間を過ごせる。
スウェーデン・ストックホルムのコーヒーを楽しみたい人は、「SR Coffee Roaster」に足を運んでみては。
■SR Coffee Roaster
住所:東京都中央区日本橋兜町6番5号 兜町第6平和ビル1F
営業時間:9:00~18:00
定休日:不定休
公式HP:https://stockholmroast.jp
(佐藤 ひより)
The post 【東京都中央区】ストックホルムのコーヒーを楽しめる「SR Coffee Roaster」が移転リニューアル! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。