自然な眉毛に仕上がる。不器用でも描きやすいアイブロウアイテム3選

※本記事は2022年8月31日に公開された記事を再編集して公開しています。
毎朝、理想の眉毛をつくるために奮闘しています。
顔の印象をつかさどるパーツなので、手を抜くわけにはいかず……。
技術を上げるのはもちろんなのですが、ここは優秀アイテムに頼ってしまいましょう!
不器用でも、時間のないときでも、ササっと描けるアイブロウアイテムを3つご紹介します。
【WHOMEE】1~2分時短。濃すぎず薄すぎない“ふんわり眉”に仕上がる

WHOMEE(フーミー) 「アイブロウブラシ【熊野筆】」 1,980円(税込)
ヘア・メイクアップアーティストのイガリシノブさんプロデュースのコスメブランド、「WHOMEE」のアイブロウブラシ。
熊野の職人さんによって1本1本手作りされている、適度なコシのある毛質が特徴の、ピンクのアイブロウブラシです。
イガリさんのコスメとあって、テクニックレスで簡単に眉毛が描けると話題になりましたよね。

実際に使うときは、このように眉頭から眉尻にかけて、ジグザグに筆を動かしていけばOK。
眉頭に「Z」を描くように筆を滑らせ、徐々に眉尻まで整えていきます。

筆の絶妙なコシが、濃すぎず薄すぎない、ふんわりとした眉毛に整えてくれるんです。
今まで眉メイクに掛けていた時間を考えると、1~2分は時間短縮できたんじゃないかな~。
ふんわりナチュラルに仕上げたいなら、WHOMEEはめちゃくちゃオススメです!
詳しくはこちら↓
イガリシノブプロデュースのこれ、神ブラシでした…。不器用でも時短で理想の眉が描けるようになったよ!|マイ定番スタイル – ROOMIE(ルーミー) |
【アディクション】パウダーが狙いどおり乗ってくれる!

アディクション 「アイブロウ ブラシ 01」 3,850円(税込)
友人に眉毛のメイクがうまくいかないことを相談したところ、激推しされたのがきっかけでゲットしたのが、このアディクションのアイブロウブラシ。
「ブラシでこの値段は高く感じるかもだけど、その価値がある! 試したらわかるよ!」と、熱弁する友人に押されて購入してみたところ、これが革命レベルに書きやすいんです。

早速使ってみたところ、狙い通りにパウダーを乗せられる使いやすさに驚き!
ペンシルだと、皮脂やファンデのべたつきで、なかなか色がのってくれないことも。かといって何往復も重ねると、不自然な仕上がりに……。

ブラシの先に、パウダーをつけてから、眉尻から先に自眉をなぞるようにパウダーをのせていきます。そして、ブラシに余ったパウダーを眉頭に軽くのせたら完成。
私の場合、1分もしないで眉毛が完成します。
肌のコンディションに左右されることなく、狙った通りに色がついてくれる感じが、時短の秘訣です。

アディクションのアイブロウブラシには「01」と「02」があり、私がゲットした01は弾力、コシ共にバランスがよく、硬めな印象です。一方02は若干柔らかめでふんわりと色づく感じでした。美容部員さんによると、やはり01の方が人気とのこと。
眉毛に色が乗りにくい、とお悩みならアディクションがおすすめです!
詳しくはこちら↓
「眉毛をうまく描けない問題」をコレで解決! 自眉をなぞるだけでいい感じになるんだ|マイ定番スタイル – ROOMIE(ルーミー) |
【セザンヌ】1本1本繊細に書き足せる

セザンヌ 「超細芯アイブロウ 03 ナチュラルブラウン」 550円(税込)
セザンヌの「超細芯アイブロウ」は、ライトブラウンやナチュラルグレーなど、痒い所に手が届く8色展開。

その名の通り、0.9mmと超細芯です。
これだけ細いおかげで、眉毛の1本1本まで繊細に書き足すことができるんです!
そう、私の眉メイクに不足していたのは“自然な書き足し”だったのでした。

ちょっと力を入れれば色濃くもなりますし、弱めの力で描けばフワッと色づきます。

眉毛のアウトラインをアイブロウペンシルで描いてから、パウダーで色を付けて、足りない部分をさらにペンシルで薄く埋めていきます。
ちなみに、水・汗・皮脂に強いウォータープルーフ。基本的に落ちませんが、失敗したら指の腹でこすると簡単に消えてくれます。

足りない部分に、超自然に書き足せる、扱いやすいアイブロウペンシル。
値段もお手頃なので、一度試してみてほしい逸品です。
詳しくはこちら↓
正解は550円のこれでした。「超細芯」アイブロウペンシルが眉メイクの悩みを解決してくれたんだ!|マイ定番スタイル – ROOMIE(ルーミー) |

買ってよかった「メイクを崩したくない日に仕込んでおきたいアイテム」3選

整理が苦手でも大丈夫。旅先の朝、バタつかなくなったのはこのポーチのおかげでした
価格および在庫状況は表示された08月31日20時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。