【愛知県名古屋市】名古屋刀剣博物館で食べられる「お殿さま城ランチ」って何だ?

名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド」の2階に併設された和カフェ&レストラン「有樂」にて提供されている「お殿さま城ランチ」(税込1650円)が注目を集めています。
名古屋 #大須 ~ #栄 で、 #ランチ どこにしよ?と迷っている貴方!カフェ&レストラン「有楽」のお殿さま城ランチはいかがですか?博物館に入らなくてもお食事できます名古屋めし満載!ばえる写真も✨お子様には「お子さま城ランチ」!#名古屋グルメ#名古屋ランチ pic.twitter.com/kXefhH8UXG— 名古屋刀剣ワールド|刀剣ツイッター【公式】 (@meihaku_touken) March 23, 2025
https://x.com/meihaku_touken/status/1903625243396296914
日本のお城をモチーフとした器を使った「お殿さま城ランチ」を開発した「有楽」の責任者、宮下雄吾さんに詳しい話を伺いました。
開発のきっかけは昨年8月にSNSで話題となった小学生以下の子どもが対象の「お子さま城ランチ」(税込1320円)だったといいます。「大人も食べたい」といった声が多かったことから「金色のお城型の器を使用した大人向け用として開発しました」とのこと。
“お城すぎるお子様ランチ”が大人向けに…名古屋の博物館内レストランに『お殿さま城ランチ』中身も名古屋づくし(YouTube)
https://youtu.be/x4OmtGWpyP8
「お殿さま城ランチ」の中身は「うなぎ」「味噌カツ」「エビフライ」「きしめん」となっています。
今年3月11日の販売開始以降「約1.5倍ほどの売上となっております。また、博物館を利用されないお客様もご来店いただき、ご注文をいただいております。事前予約も可能なので、予約されるお客様も増えております」と、人気に拍車がかかっているようです。また、来店客の約半数が「お殿さま城ランチ」を注文するといいます。
「お子さま城ランチ」の器は別途購入可能(税込5500円)ですが、“豪華絢爛”な「お殿さま城ランチ」の器は「販売する予定はございません」ということです。
\「有樂-URAKU-」ってどんなところ?/刀剣ワールドに併設する和カフェ&レストラン「有樂」の店内をご紹介! #名古屋めし や甘味を味わえるのはもちろん、日本刀や甲冑関連の書籍を多数置いています!店内でゆっくり読書を楽しんでください✨#名古屋観光 #名古屋刀剣博物館 pic.twitter.com/kE8QNySzL4— 名古屋刀剣ワールド|刀剣ツイッター【公式】 (@meihaku_touken) April 1, 2025
https://x.com/meihaku_touken/status/1906904357309907063
和カフェ&レストラン「有樂」には、名古屋刀剣博物館に入館しなくても来店することが可能です。
和カフェ&レストラン「有樂」
https://www.meihaku.jp/facility/japanese-cafe/[リンク]
※画像:有樂提供
(執筆者: 6PAC)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。