海外で大絶賛のミシュランを獲得した「蟹オムライス」の店に行ってみた
タイの首都バンコクには、ミシュランを獲得した蟹オムライスの店があります。それはヒアハイ(Here Hai)。そもそも蟹料理で有名なお店なのですが、絶妙な柔らかさに仕上げた蟹たっぷりのオムレツが大絶賛されているのです。
フードコートにミシュランの飲食店
ということで、今回はバンコク中心部にある「ヒアハイ サイアムパラゴン店」(991 Rama I Rd, Pathum Wan, Bangkok 10330, Thailand)に行ってみました。
フードコートにミシュランの飲食店があるということ自体、あまりにも意外すぎます。しかもこのフードコート、ほかにも複数のミシュラン掲載店があるのです。凄すぎる!!
注文から20分以上待つかも!
ヒアハイのカウンターの前には、多くの人たちが行列を作っています。筆者も並んでオーダー。そこで店員さんにこう言われます。「注文から20分以上待つかも! それでもよいですか?」と。長時間並び、長時間待つ! しかし、おいしいグルメのためなら苦ではありません。
価格はSサイズが395バーツ(約1900円)、Mサイズが495バーツ(約2350円)です。大ボリュームというわけではなく、そう考えると、なかなか強気の価格設定な気がします。しかし食材が蟹ですからね。妥当な価格かも!?
なんか炎が出ているとおいしい料理を作っている感
厨房では、シェフが熟練の腕で料理を作っているようすを見ることができます。むっちゃ炎が出まくり。なんか炎が出ているとおいしい料理を作っている感がありますね!
ようやく蟹オムライスと対面
待つこと数十分、ようやく蟹オムライスと対面です。凄まじくおいしそう! プルップルでツヤッツヤのオムレツにたっぷりと盛られた蟹。たまりません。
かなり蟹テイストが濃い
その味は、かなり蟹! かなり蟹の自己主張が強いです!! 蟹を食べている感があります。いや、蟹を食べているのだから蟹感があって当然かもしれませんが、かなり蟹テイストが濃いのです。魚介好きには良いかも!!
玉子が蟹とライスを仲介してくれている感
ライスはプレーンなテイストで、玉子のたんぱくなテイストが、蟹とライスを仲介してくれている感があります。そうか、玉子が蟹のパワフルな蟹感を受け止めてくれるから、ライスと蟹の相性がより高まっているのかな。
蟹とライスだけだと蟹感が強調されすぎてしまい、マッチしない感じがしました。なので玉子の存在は必然!! 蟹と玉子良いかも!! ごちそうさまでした!!
(執筆者: クドウ秘境メシ)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。
