九谷焼の新しい未来を創るクラファン実施!フォローキャンペーン開催中


FlipNineが運営する日本文化継承プロジェクト「狼煙」は、第一弾「電気代ゼロで潤う加湿器 -九谷焼加湿器-」を、きびだんごが運営するクラウドファンディングサービス「Kibidango」にて、5月中旬に開催する。

開催に向け、まだプロジェクトの詳細が固まっていない企画中のプロジェクトを紹介する「プロジェクトの種」として、ページを公開した。

日本文化継承プロジェクト「狼煙」について


日本には、アニメや書道を始め、お酒や食べ物など、世界に誇れる匠の技術が詰まった作品が多く存在する。

その中で同社は、インターネットを使って日本に眠る素晴らしい作品や技術を世界に発信していく日本文化継承プロジェクト「狼煙」を立ち上げ、2023年1月に始動。「狼煙」には公式クリエイターとして、書道家、風景画家、デジタルクリエイターなど、世代を超えて様々な人が約40名以上在籍している。この伝統文化作品を作る公式クリエイターが日本文化とコラボし生み出す作品を、世界に発信し販売中だ。

同社は、その売上がクリエイターの収益となることで、後継者育成や事業拡大の可能性などを通して、後世に日本文化を1つでも多く残していきたいと考えている。そして、このプロジェクトが事業発展することで、伝統文化作品を生み出すクリエイターの将来を切り拓き、世界中に発信するきっかけを与えられるような存在になるよう努めていくという。

クラウドファンディングの目的


これまで九谷焼は、皿や花瓶、置物などの伝統的な製品が中心だった。FlipNineはその枠を飛び越えて、もっと自由で、もっと楽しい九谷焼を生み出したいと考えている。これまでにもガラスや真鍮、ステンレスと組み合わせたり、九谷焼のワイヤレス充電器を開発したりと、新しい挑戦を重ねてきた。

その挑戦は、「令和2年度 石川プレミアムブランド」や「おもてなしセレクション2020」の受賞という形で評価されている。

しかし同社は、まだまだ「こんな九谷焼、見たことない!」と言われるような製品をこれからもどんどん作りたい、という思いを持つ。その開発費用を集めることが、今回のクラウドファンディングの大きな目的の一つだという。

さらに同社は、九谷焼そのものの未来を守り、育てたいと考えているが、九谷焼の世界では、型を作れる職人がたった1社だけという現実がある。そこで、このままでは新しい九谷焼を生み出す土台がなくなってしまうかもしれないという危機感から、FlipNineは自社内で型づくりから一貫して行える体制を築いてきた。

この挑戦をもっと多くの人に知ってもらい、九谷焼ブランドそのものを未来へ繋ぐ力に変えていくことが、同社の今回のクラウドファンディングの二つ目の目的だ。

そしてもう一つ、FlipNineが大切にしているのはサステナブルなものづくり。製造過程で出る廃材をリサイクルし、新たな資源として活用したり、地域の子どもたちに九谷焼の絵付け体験を通して、伝統の魅力を伝えていったりする取り組みも続けている。こうした活動も、支援を通じてさらに広げていきたいと同社は考えているとのこと。


そこで同社は、日本文化継承プロジェクト「狼煙」の第一弾として、今回「電気代ゼロで潤う加湿器 -九谷焼加湿器-」のクラウドファンディング開催を決定した。

詳細は、「kibidango」の「プロジェクトの種」のページをチェックしよう。

フォローキャンペーン実施中


「電気代ゼロで潤う加湿器 -九谷焼加湿器-」のクラウドファンディング開催を記念して、5月11日(日)まで「kibidango」のページにて、「九谷焼加湿器(お皿付き)」が抽選で3名に当たるフォローキャンペーンを開催している。

キャンペーン応募方法は、「kibidango」に会員登録後ログインし、「電気代ゼロで潤う加湿器 -九谷焼加湿器-」のプロジェクトページをフォローすることで応募完了だ。当選した人には、「kibidango」のプロジェクトページを通じて、メッセージが届く。

次世代の九谷焼を創るためのクラウドファンディングを応援してみては。

kibidango:https://kibidango.com
プロジェクト名:電気代ゼロで潤う加湿器 -九谷焼加湿器-

(yukari)

The post 九谷焼の新しい未来を創るクラファン実施!フォローキャンペーン開催中 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 九谷焼の新しい未来を創るクラファン実施!フォローキャンペーン開催中
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。