色違いマネネ&バリヤードのゲットはマスト、5kmタマゴを全力で割るべき理由【ポケモンGO】

5月7日20時まで『ポケモンGO』で開催されている「健やかな成長」イベントは、久しぶりに「マネネ」の入手チャンスとなっています。

実はマネネ、本来であればヨーロッパあたりで入手したタマゴからのみ孵化するポケモンとなり、日本で入手できるチャンスは極めて稀。かなり熱いイベントとなっているのです。

色違いを全力で狙うべき

筆者の記憶が正しければ、最後にマネネが日本で出現したのは2024年の2月に開催された“シンオウツアー”が最後。

ただ、ツアーイベントは対象地方のポケモンがほぼ全て入手可能な特別なイベント。

通常のイベントで出現したのは、2023年の4月末に開催された「直感のヒーロー」が最後となります。つまり2年ぶりです。

▲言わずもがな、ここを逃すと色違い図鑑埋めが絶望的ということ。

▲イベント中の5kmタマゴ孵化ラインアップは9種類。マネネを大量に引くには課金をしてハイペースでタマゴを割る必要がありますが、ヨーロッパまで行く旅費を考えたら安いものかもしれません(個人の感想です)。

バリヤードの分も引いておきたい

マネネは「バリヤード」に進化するポケモン。

▲バリヤードもヨーロッパでの限定出現となるので、今回マネネの色違いを2匹ゲットすることに成功すれば図鑑のコンプリートに1歩近づきます。

▲余談ですが、同じく5kmタマゴにラインナップされている「ネッコアラ」も、かなり色違いの狙いづらいポケモン。ふかそうちに余裕があれば狙っておくのがおすすめです。

(執筆者: edamame/えだまめ)

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 色違いマネネ&バリヤードのゲットはマスト、5kmタマゴを全力で割るべき理由【ポケモンGO】
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。