【ライヴレポ】わかれ道の、その先にはいったいなにがあったのか──MyGO!!!!!×Ave Mujica 合同ライブ
その答えが、この日のライヴにはあったような気がする。
2025年4月26日(土)、27日(日)の2日間にかけて、Kアリーナ横浜にてMyGO!!!!!×Ave Mujica 合同ライブ「わかれ道の、その先へ」が開催された。このレポートは、そのDAY2 〈Geosmin〉の記録である。
TVアニメ、ゲーム、コミック、声優によるリアルライブなど様々なメディアミックスを展開するプロジェクト、「BanG Dream!(バンドリ!)」から誕生したバンド、MyGO!!!!、Ave Mujica。TVアニメ「BanG Dream! It’s MyGO!!!!!」「BanG Dream! Ave Mujica」の劇中でも浅からぬ関係を築いてきた2組の共演を聞きつけて、会場には多くのバンドリーマーの姿が集まっていた。
ライヴの幕開けを告げたのは、三角 初華役の佐々木 李子と、純田 まな役の反田 葉月によるユニット、sumimi。ふたりはまず“Here, the world!”で元気に盛り上げたかと思えば、続いて新曲の“Sweet Escape”をおしゃれなサウンドに乗せて披露。広いKアリーナ横浜の舞台をふんだんに使い、笑顔とダンスでオーディエンスを魅了。佐々木 李子はこのあと、Ave Mujicaのドロリス役としてステージに立つわけだが、その時とはまったくベクトルの異なる魅力を出せるのは、彼女の表現力の高さゆえ。またそれと同時に反田葉月の純度100%のキュートさが、とんでもない破壊力を叩き出していたのも事実。このライヴを機に、彼女の沼に沈んでいったバンドリーマーの数は少なくないはずだ(ちなみに筆者もその1人である)。
ライヴは続いて、雨の音がしとしとと鳴るなか、燈と祥子による詩のような言葉が会場に届けられる。このライヴは、ただのツーマンライヴではなく、アニメのストーリーを背景に構成され、MyGO!!!!!、Ave Mujicaの2バンドが交互に現れるという方式。それぞれの物語が交錯しながらも混ざり合い、まるでひとつの作品のような世界を演出していた。
作中の「では、楽しみましょう Ave Mujica」という言葉とともに、ステージにはAve Mujicaが登場。セットリストの1曲目は、なんとドロリス役の佐々木がアコースティック・ギターをつまびきながら歌う#10挿入歌“Imprisoned XII”。まさかのバラード・ナンバーからのはじまりに、会場からは驚きの声が漏れていた。恍惚の表情を浮かべながら、5人はKアリーナ横浜を真紅に染め上げる。
すると今度は「…ようこそ。Ave Mujicaの世界へ」という言葉を合図に、バンド名を冠した“Ave Mujica”へ。会場のヴォルテージをMAXへと引き上げると、ティモリス(岡田 夢以)が5弦ベースから生み出す歪んだベース・ラインが特徴的な“顔”へ。この曲では、ドロリスの「チッ」という舌打ちもしっかりと再現されており、まさにリアルと「Ave Mujica」の世界が混じり合う没入感が確かにあった。Ave MujicaはさらにここでTVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」最終回の終盤で歌われた楽曲、“天球(そら)のMúsica”をパフォーマンス。モーティス役の渡瀬 結月(Gt.)と、オブリビオニス役の高尾 奏音(Key.)が向かいあって演奏する姿には大きく心を動かされた。終盤には特大のシンガロングを巻き起こし、序盤からクライマックスのような盛り上がりを生み出すと、5人はステージから姿を消した。
続いて登場したのは、MyGO!!!!!の5人。まずはTVアニメ「BanG Dream! It’s MyGO!!!!!」のオープニングテーマ“壱雫空”で、Ave Mujicaの作り出した雰囲気をガラッと変え、フロアを青く染めあげた。MyGO!!!!!は続いて、ベース・そよ(小日向 美香)とドラム・立希(林 鼓子)の強靭なリズム隊が生み出す熱いグルーヴで“迷路日々”を届けると、「みなさん、こんばんは!!! MyGO!!!!!です」と力強く挨拶。いつもの彼女たちらしい自己紹介を挟むと、“迷星叫”、“碧天伴走”の2曲を立て続けに。BPMの速いメロディックなサウンドに、「迷子でもいい、迷子でも進め!!」というメッセージを込めて熱唱した。
と、ここでスクリーンには、TVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」#7の映像が映し出される。そのシーンは、解散していたバンドCRYCHICが再び集まり、「人間になりたいうたII」を演奏するまでに至る物語、つまりCRYCHICの再結成の顛末である。この展開には、多くのオーディエンスも湧き上がっていた。そして映像内での千早 愛音の「その曲やんなよ」のセリフのあと、ステージにはCRYCHICとして、THE FIRST TAKEで着用していた白を基調にした衣装に身を包んだ、高松 燈(羊宮 妃那)、若葉 睦(渡瀬 結月)、長崎 そよ(小日向 美香)、椎名 立希(林 鼓子)、豊川 祥子(高尾 奏音)の5人が登場。
5人は、緑色のペンライトが輝く会場に、“人間になりたいうたⅡ”を披露。ずっとこの刻を待ち望んでいたような、バンドリーマーたちの大歓声が響いていた。CRYCHICは続いて、この物語において超重要な楽曲“春日影”をパフォーマンス。その息遣いや佇まいから、「燈」という存在を歌声に宿したような羊宮のヴォーカルに、心をギュッと掴まれた。CRYCHICというバンドは、MyGO!!!!!とAve Mujicaにとって分かれ道になった理由のひとつであったかもしれない。しかし合同ライブのなかで、その姿を見せることで、「わかれ道の、その先」を描くことを選んだのだと推察する。CRYCHICというバンドの「卒業式」のような、過去との決別と新たな始まりを象徴するようなステージに、会場全体から大きな大きな拍手が送られた。
CRYCHICが温かなパフォーマンスを終えると、TVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」#12の映像がスクリーンに流れる。これはAve Mujicaの再生のシーンである。そして「わたくしを誰だと思ってますの?Ave Mujicaのオブリビオニス──豊川祥子ですわ」というセリフのあと、ゆっくりと幕が上がり、Ave Mujicaの5人が登場。そこで披露されたのはTVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」のオープニングテーマ“KiLLKiSS”。アニメのオープニング映像をバックに、その演奏をそのまま再現するような演出に、オーディエンスも再び湧き上がる。続いてライヴはオブリビオニス(高尾)が奏でるゴシックなピアノの音色に、モーティス(渡瀬)とドロリスのヘヴィーなギター・サウンドが重なり合う“Crucifix X”へ。この曲では、Kアリーナ横浜が崩壊してしまうかと思うほどの重厚な低音が鳴り響き、Ave Mujicaというバンドの音楽の底力を感じさせた。
続く“八芒星ダンス”では、操り人形めいた振付がついた奇妙なイントロを、アモーリス(米澤 茜)の爆発的なドラムサウンドで切り裂く。この曲のハイライトは、曲間に行われた渡瀬の7弦ギターを自分の体を軸に一周させるシーン。「ここまで再現するとは…!?」という驚きの声がそこかしこで聞こえたような気がした。Ave Mujicaのラストチューンは、TVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」のエンディングテーマ“Georgette Me, Georgette You”。静謐なピアノソロから、徐々に燃え上がる熱情のごとく、プログレッシヴなサウンドを届け、「最狂」を称するに相応しいAve Mujicaの真骨頂を見せた。
ライヴのラストを務めたのは、MyGO!!!!!。“詩超絆”でオーディエンスの心をエモーショナルに包むと、今度はTVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」最終話の挿入歌“聿日箋秋”を披露。互いの道を歩んでいくための別れとエールが込められた、ドラマティックなナンバーだ。この曲では、愛音(立石 凛)と楽奈(青木 陽菜)のツインリードによるソロが届けられた。キャラクターとリアルの存在の成長が垣間見える瞬間に「バンドリ!」というプロジェクトの醍醐味が詰まっているようだった。
長きにわたるライヴを締め括ったのは、MyGO!!!!!の“焚音打”。歌い始める前に、燈は「進路、希望、将来、願い そこに華やぎは見えなくて」という言葉を投げかけていた。これは3年前に公開されたMyGO!!!!!の最初期のPVに込められていたもの。物語のひとつの集大成、つまりは区切りとなるこのタイミングで、「原点」を感じさせる言葉を届けることに大きな意味がある。お立ち台に登り、「燈」として羊宮が放った「迷うことに もう迷わない」という言葉は、いつもよりも力強く会場全体に轟いていた。
こうして幕を閉じたMyGO!!!!!×Ave Mujica 合同ライブ「わかれ道の、その先へ」。最後は、カーテンコールのようにこの日出演した全てのキャストが登壇して、ひとりずつこのライヴへの思いを語り、ステージの端から端まで移動して、観客に感謝を伝える。ここではアニメ本編のなかではあまり見られないような、キャスト同士のハグやファンサービスも行われ、こういったところも、リアルライヴならではの光景だなと感じた。
「わかれ道の、その先」には何があったのか。筆者が思うに、それは「青春」だったのではないだろうか。MyGO!!!!!とAve Mujicaは、音楽性も全く異なるが、バンドという共同体のなかで、互いに傷つき合いながらも「青春」を通して「成長」してきたところでは、共通している(それは作中で描かれた生々しいほどの人間臭さも)。そして、それは「BanG Dream!(バンドリ!)」というプロジェクトの大きな根っこの部分。バンドリ!は、10年をかけてこの「青春」の輝きを届け続けていたのだと思う。
動き始めたばかりの「青春」物語は、これからも続いていく。これからも一生、「BanG Dream!(バンドリ!)」の夢は終わらないのだ。
取材&文:ニシダケン
ライヴ情報
◆公演名:MyGO!!!!!×Ave Mujica 合同ライブ「わかれ道の、その先へ」
◆日程 :DAY1 : Petrichor 2025年4月26日(土) 開場16:30/開演18:00(予定)
DAY2 : Geosmin 2025年4月27日(日) 開場15:00/開演16:30(予定)
◆会場 :Kアリーナ横浜
◆出演 :MyGO!!!!!(羊宮妃那、立石凛、青木陽菜、小日向美香、林鼓子)
Ave Mujica(佐々木李子、渡瀬結月、岡田夢以、米澤茜、高尾奏音)
CRYCHIC(羊宮妃那、渡瀬結月、小日向美香、林鼓子、高尾奏音)
sumimi(反田葉月、佐々木李子)
セットリスト
【DAY2 : Geosmin】
sumimi
M1 Here, the world!
M2 Sweet Escape
Ave Mujica
M3 Imprisoned XII
M4 Ave Mujica
M5 顔
M6 天球(そら)のMúsica
MyGO!!!!!
M7 壱雫空
M8 迷路日々
M9 迷星叫
M10 碧天伴走
CRYCHIC
M11 人間になりたいうたⅡ
M12 春日影
Ave Mujica
M13 KiLLKiSS
M14 Crucifix X
M15 八芒星ダンス
M16 Georgette Me, Georgette You
MyGO!!!!!
M17 詩超絆
M18 聿日箋秋
M19 焚音打
■セトリプレイリスト公開中
音楽配信サイトにて、MyGO!!!!!×Ave Mujica 合同ライブ「わかれ道の、その先へ」のセットリストをプレイリストで配信中です。
ライブの余韻をそのままに、配信でも楽曲をお楽しみください。
URL:https://bmu.lnk.to/mygo-avemujica2025pr
■アーカイブ配信受付中
本公演では、1週間のアーカイブ配信を実施しています。
よりお得にお楽しみいただける2DAYS通し視聴チケットもございますので、是非この機会にご自宅でもライブの模様をお楽しみください。
【配信チケット】
2DAYS通し視聴チケット:8,800円(税込)
各公演視聴チケット:5,500円(税込)
国内配信 受付URL:https://eplus.jp/mygo-avemujica2025/st/
海外配信 受付URL:https://ib.eplus.jp/mygo-avemujica2025_st
ライヴ情報

■MyGO!!!!! ZEPP TOUR 2025「心のはしを辿って」開催決定
【公演概要】
◆公演名:MyGO!!!!! ZEPP TOUR 2025「心のはしを辿って」
◆日程・会場:
・東京公演:
日程:2025年7月1日(火) 会場:Zepp DiverCity (TOKYO)
・大阪公演
日程:2025年7月12日(土) 会場:Zepp Osaka Bayside
・愛知公演
日程:2025年7月30日(水) 会場:Zepp Nagoya
・北海道公演
日程:2025年8月7日(木) 会場:Zepp Sapporo
詳細はこちら:https://bang-dream.com/events/mygo_tour2025
■MyGO!!!!! 8th LIVE 開催決定
ライヴ情報
<公演概要>
公演名:Ave Mujica 5th LIVE「Nova Historia」
日程:2025年7月26日(土)・27日(日)
会場:LaLa arena TOKYO-BAY
チケットプレイガイド先行抽選
受付期間:~2025年5月6日(火・祝) 23:59
受付URL:https://eplus.jp/avemujica_5th/
公演の詳細はこちら:https://bang-dream.com/events/avemujica_5th
インフォメーション
バンドリ!公式サイト:https://bang-dream.com
バンドリ!公式X:https://x.com/bang_dream_info
YouTube「バンドリちゃんねる☆」:https://www.youtube.com/@bang_dream_official
バンドリ!公式Instagram:https://www.instagram.com/bang_dream_official_
バンドリ!公式TikTok:https://www.tiktok.com/@bangdream_music
MyGO!!!!!公式X:https://bang-dream.com/mygo
MyGO!!!!!公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@bang_dream_mygo
MyGO!!!!! Biography:https://bio.to/bio_mygo
Ave Mujica公式X:https://x.com/BDP_AveMujica
Ave Mujica公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@bang_dream_AveMujica
Ave Mujica Biography:https://bio.to/AveMujica

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。