【滋賀県大津市】比叡山延暦寺の巡拝券とドライブウェイの通行料金がセットになったワンデイパス発売!


比叡山延暦寺・比叡山自動車道・奥比叡参詣自動車道からなる比叡山三者協議会は、比叡山延暦寺の巡拝料と比叡山ドライブウェイ・奥比叡ドライブウェイの両ドライブウェイの通行料金がセットになったお得なデジタルワンデイパス「比叡山延暦寺ドライブ通り抜けワンデイパス」を、4月12日(土)に発売した。

比叡山のすべてを楽しめるデジタルワンデイパス

「比叡山延暦寺ドライブ通り抜けワンデイパス」は、「大阪・関西万博」開催で世界中から注目の集まっている関西エリアを訪れる観光客に対して、日本仏教の母山とも称される天台宗総本山比叡山延暦寺の魅力をより知ってもらうことを目的として発売された。

比叡山延暦寺は、東塔・西塔・横川の三塔からなり、その総称が比叡山延暦寺になる。このデジタルワンデイパスで、比叡山延暦寺の三塔すべてを参拝できる。

ドライブウェイ沿線には、心を癒やしてくれる空に近い庭園美術館ガーデンミュージアム比叡や、びわ湖を一望できる比叡山峰道レストランなど、観光施設も充実している。

商品概要

「比叡山延暦寺ドライブ通り抜けワンデイパス」には、1名分の比叡山延暦寺巡拝料と、比叡山ドライブウェイ~奥比叡ドライブウェイの軽・小型・普通乗用車の縦走通行料金が含まれる。田の谷峠料金所→仰木料金所または、仰木料金所→田の谷峠料金所のドライブウェイ通り抜けで利用できる。

特典クーポンとして、比叡山延暦寺の巡拝料割引(同乗大人10名まで200円引)、ガーデンミュージアム比叡入園料(本人含む4名まで大人200円引、子供100円引)が付いてくる。

価格は2,900円、利用期間は8月8日(金)を除く10月13日(月・祝)まで。比叡山自動車道のHPで販売している。

比叡山峰道レストラン&展望台について


比叡山峰道レストランは、延暦寺東塔エリアより車で約5分、延暦寺西塔と横川の間にあり、参拝に便利な場所にある。


びわ湖の眺望を眺めながら休憩したり、食事を楽しむことができる。



比叡山麓仰木のお米・地卵など食材にこだわり、うどんやそばなどの麺類から丼物、各種定食まで、多彩なメニューを用意している。メニューの詳細は、奥比叡ドライブウェイHPの比叡山峰道レストランのページで確認を。

コーヒーブレイクや、お土産の購入にも気軽に立ち寄ってほしいとのことだ。

奥比叡ドライブウェイについて

奥比叡ドライブウェイは、天台宗総本山比叡山延暦寺を参詣するための道路として、総本堂根本中堂のある東塔から西塔・横川を経由して比叡山麓の仰木まで続く、全長約11.8kmの民間の有料道路。


沿線には、びわ湖を一望できる比叡山峰道レストランや、


びわ湖の北湖を眺望できるびわ湖展望台などがあり、比叡山延暦寺の東塔・西塔・横川の三塔を参拝できるだけでなく、


遅咲きの八重桜、


もみじの新緑、


秋の紅葉、


冬の雪景色など、四季折々の景色を楽しめる。それぞれ大駐車場を完備している。

比叡山の魅力や、びわ湖の美しい景観が楽しめるお得な「比叡山延暦寺ドライブ通り抜けワンデイパス」を利用してみては。

比叡山自動車道HP:https://hieizan-way.book.ntmg.com
奥比叡ドライブウェイHP:https://www.hieizan.co.jp

(yukari)

The post 【滋賀県大津市】比叡山延暦寺の巡拝券とドライブウェイの通行料金がセットになったワンデイパス発売! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【滋賀県大津市】比叡山延暦寺の巡拝券とドライブウェイの通行料金がセットになったワンデイパス発売!
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。