見落としがちだけど、防犯の必須級アイテム。おうちに最高なコレをみつけてようやく導入できました

通販の箱に貼られた宛名シールや納品書、個人情報が載った書類は、そのまま捨てると犯罪などに利用されてしまうことも……。
でもいちいち処分するのって面倒なんですよね。
シュレッダー代わりのハサミや手回しシュレッダーなども試したんですが、使うのが面倒で結局手で軽く千切って捨ててしまうこともよくありました。
おうち用はこれがいい

Asmix B06WD 7,260円(税込)
流石にこのままの状態は良くないと思い、使い始めたのが「Asmix B06WD」。電動のシュレッダーです。
性能、デザイン、設置しやすさ、全部がおうち用にぴったりなスペックだったんです!
コンパクトで部屋に馴染むから、設置しやすい!

今までは、電動のシュレッダーは場所をとるしインテリアに馴染まないなと思って候補から外していたんですが、これはとってもコンパクト。
卓上にもおけちゃうくらいの小ささなんです!

その上、ダストボックスが木目調!
インテリアに馴染んでくれるから、いちいちしまわなくていいんです。
私は家具の色に合わせて木目ブラックを選びましたが、明るい色の木目ホワイトもあります。
コンパクトで見た目も良いから、玄関やリビングなど使いやすい場所に設置できます!
小さいのにしっかり高性能

シュレッダーは、用紙を細断した時のサイズで選ぶのが大切。
他のシュレッダーを使った時のものを見てみると、細かな文字がまだわかります。
宛名シールや納品書などだと文字サイズが小さいことが多いので、細断サイズが大きいものだとそのまま読めてしまうことも……。

その点、これは同価格帯のコンパクトなシュレッダーと比較してもかなり細かく短い状態に!
書類はもちろん、文字の小さな宛名シールも判読不能になりました。これなら安心です!
ゴミが散らばりにくいバケツ型

ゴミ受けが引き出しタイプのものも多くありますが、引き出しの下などにゴミが入り込んで散らばってしまう要因になりやすいです。
これはバケツのように全てのゴミを受け止めてくれるからゴミ出し楽々!
本体も軽くて片手で取り外せて、手間なくゴミ出しができます。

サイドには目立たないサイズの覗き窓が付いています。
本体を取り外さずとも空き容量が確認できるから、ゴミ出しの頻度も最小限に。
いつでも快適に使えます!
納品書も折りたたんだまま入れられる

コンパクトなA4サイズもちゃんと入る横幅なので、書類なども簡単に処分可能。
2枚まで同時に入れられるから、2つ折りで届いた納品書もそのまま入れられます!

でも、大量の紙を処理したい場合は、違うものを選んだ方が良さそうです。
連続可動時間は10分までと長めなので2枚ずつ入れていけばある程度の枚数は処理できますが、手間がかかります。
ちゃんと個人情報を守れるようになったよ

これだけおうち用に嬉しい機能が備わっておきながら、価格が1万円以下と手頃なのも良いところ。
手に届きやすいところに設置できるようになったおかげで、個人情報が載っているものをサボらずちゃんとシュレッダーにかけるようになりました。

Ankerの「電気工事不要の防犯カメラ」を取り付けてみた

ニトリのこれ、防犯にも雰囲気づくりにも役立つなんて!
価格および在庫状況は表示された05月01日22時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。