簡単に作れて、安上がりでとっても美味しいの【こぐれひでこの「ごはん日記」】

【4月18日】

朝ごはん

ACID coffee Tokyo(頂き物)のコーヒーの中からエチオピア産のものをいただいた。すっきりと爽やかな味わいが、いい事ありそうな予感を生む。他はいつもと同じ。

眼科クリニックで検診。眼帯が外れて、防護メガネを装着。ぼやぼやにしか見えなかった左目もクリアに見えてきた感じがする。帰り道、アフロパンに立ち寄り、パン・オ・ショコラとフォカッチャを購入。

昼ごはん

パン・オ・ショコラとスナップエンドウ。硬くなったパンとトマト、ニンニク、オリーブオイルなどで、イタリア・トスカーナ地方の家庭料理「パンのトマト粥:パッパ・アル・ポモドーロ」を作る。この料理、簡単に作れて、安上がりでとっても美味しいので、ぜひ作ってみて!

食後、衣替えを敢行して捨てるべき衣類を選んだのだが、Cabane de Zuccaのこれ、どうしてもこれだけは捨てられなくて、クローゼットに戻された。これ、20年以上着ていたかも。

夜ごはん

一昨日いただいた筍(下処理済み)でまたもや「若竹煮」(美味しくて、美味しくて、たまりません)。

そしてたまらぬ美味しさの「だだちゃ豆腐・絹」。庭育ちのスナップエンドウは筍の姫皮と合わせておひたしに。ワカメの茎には梅醤。とここまで日本酒を飲みながら。

小さなメザシと塩鮭、ハマグリのお吸い物、ごはん。

苺(博多あまおう)これ美味しい。

保護メガネをかけているものの、世の中が明るくはっきり見えて嬉しい。白内障手術して、本当に良かった。でも、今後の点眼すべき期間が長い!(最長の薬は3ヶ月!)でも、頑張る。

簡単に作れて、安上がりでとっても美味しいの【こぐれひでこの「ごはん日記」】

話題のアサイーボウル!
「約500円で自分好みに作る方法」はコレ

価格および在庫状況は表示された05月01日11時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 簡単に作れて、安上がりでとっても美味しいの【こぐれひでこの「ごはん日記」】
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。