【熊本県南関町】熊本名物・南関あげの新メニューが楽しめる!「お食事処いきいき」がリニューアルOPEN


熊本のソウルフード「塩山の南関あげ」を製造、販売する塩山食品が運営する特産品センター「なんかんいきいき村」内のレストラン「お食事処いきいき」が、4月24日(木)にリニューアルオープンした。

リニューアルに伴い新メニューが登場

2月初旬よりリニューアル工事のために休業していた「お食事処いきいき」。この度ゴールデンウィークを前に、4月24日(木)11:00よりリニューアルオープンした。

リニューアルに伴い、これまで人気だったという「南関あげうどん」「南関あげ丼」に加え、「南関あげ」を使った新メニューが登場。「南関いきいきラーメン」をはじめ、その他にも数量限定のお刺身定食や馬肉を使った料理を販売する。

「お食事処いきいき」新メニューの紹介


「南関いきいきラーメン」890円(税込)は、6時間煮込んだ特製の鶏ガラベースのスープに和風の出汁が香る和風テイストのラーメンに「塩山の南関あげ」を添えており、スープを最後まで飲めるような優しい味わいが特徴。

「南関あげ」とラーメンのコラボという、他では食べられないような逸品だ。


また、新メニュー「日替わりお刺身定食」1450円(税込)も提供。

季節ごとの旬の魚を専門スタッフが調理し、利用者に喜んでもらえるような、同店自慢の新鮮な刺身を提供している。


同じく新メニューとして発売する「馬トロ丼」は、馬の新鮮な赤身を中心に馬脂を混ぜ、口溶けの良いたたきにして丼にしたもの。

無添加で安心して味わえるこのメニューで、温玉・納豆・山芋との組み合わせを楽しめる。


さらに、馬の大腸の臭みをしっかり取って、調味料や玉ねぎで味付された千興ファームの煮込みと、店内で甘めに味付した野菜を合わせた「馬ホルモン味噌煮定食」も新発売。

敷いている角切りキャベツもアクセントになっており、ご飯が進む一品に仕げられている。

「なんかんいきいき村」について


熊本県南関の「いきいき村」は、新鮮な魚介や野菜「南関あげ」などの名産品がずらりとそろう食品コーナーをはじめ、パン屋、食事など、買い物も存分に楽しめる塩山食品直営の物産館。


購入したものをすぐに味わえるイートインコーナーも用意されている。

熊本のソウルフード「南関あげ」について


塩山食品は、昭和56年から熊本県南関町の名産品、熊本のソウルフードである「南関あげ」を製造し、九州内のスーパーなどの食品小売店を中心に販売。遠方の人向けにネット通販も行っており、全国各地から注文を受けている。

近年は、著名人にも愛され、マスメディアなどで紹介されており、業務用としても「南関あげ」を全国に出荷。2007年より直売所「特産品センターなんかんいきいき村」を開業し、「南関あげ」のアンテナショップとして、地元のみならず福岡や佐賀などからの利用者にも注目を集めている。

リニューアルした「お食事処いきいき」で、ここでしか味わえいない料理を堪能してみては。

■特産品センターなんかんいきいき村
住所:熊本県玉名郡南関町関町419-1
営業時間:9:00~18:00
定休日:毎月第一水曜日
公式HP:https://www.ikiikimura.net/
公式Instagram:https://www.instagram.com/nankan.ikiikimura/

■お食事処いきいき
営業時間:11:00~15:00(L.O. 14:50)
定休日:毎月第一水曜日

塩山食品HP:https://www.shioyamasyokuhin.co.jp

(丸本チャ子)

The post 【熊本県南関町】熊本名物・南関あげの新メニューが楽しめる!「お食事処いきいき」がリニューアルOPEN first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【熊本県南関町】熊本名物・南関あげの新メニューが楽しめる!「お食事処いきいき」がリニューアルOPEN
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。