【神奈川県横浜市】「UNI COFFEE ROASTERY 横浜モアーズ」OPEN!他店舗で好評の生ドーナツも登場
GRACEが展開するカフェ「UNI COFFEE ROASTERY」は、4月21日(月)、横浜モアーズ内の「Salon de Parfait by UNI COFFEE ROASTERY」をリニューアルし、同一立地に新たに「UNI COFFEE ROASTERY 横浜モアーズ」をオープンした。
「生ドーナツ」を数量限定で販売
「UNI COFFEE ROASTERY 横浜モアーズ」では、従来の「UNI COFFEE ROASTERY」同様のドリンクメニューに加え、軽食には定番のサンドイッチやホットサンド、スイーツには人気商品の「かためのプリン」や「なめらかバスチー」など、幅広いメニューを取りそろえている。
加えて、他店舗でも好評の「生ドーナツ」を数量限定で販売。テイクアウトのほか、ドリンクと一緒に店内でも楽しむことができる。
「生ドーナツ」は、毎日15:00から数量限定で販売。フレーバーは、UNIドーナツ/ホイップ/カスタードホイップ/いちご/抹茶/チョコを用意している。購入時の個数制限は設けていない。なお、販売時間は、配送の交通状況の影響で前後する場合がある。
横浜発のカフェ&ロースタリー
「UNI COFFEE ROASTERY」は、コーヒーを通して、世の中に感謝する気持ちを育み、その連鎖反応で感謝の総和を増やす社会の実現を目指す横浜発のカフェ&ロースタリー。2020年4月に横浜岡野で1号店をオープンした後、横浜市、鎌倉市などで店舗を出店している。
2022年9月28日には“ハマのシンボル”として活況を呈した「Tycoon(タイクーン)」の跡地に、目の前に広がる海とみなとみらいを一望できるオーシャンフロントレストラン「R:Journal」を開業。さらに2023年9月には北陸エリア初出店として「UNI COFFEE ROASTERY 石川小松」を、2024年2月には「UNI COFFEE ROASTERY BON BON テラスモール湘南」、同年4月には「UNI COFFEE ROASTERY 川崎市役所」「UNI COFFEE ROASTERY オークウッドホテル麻布」などを展開。
2024年7月1日にレストラン業態2店舗目となるステーキ&シーフードレストラン「Re:Wharf」を横浜赤レンガ倉庫にオープンしている。
地方創生、産官学連携にも注力
GRACEは、創業10周年を機にReuse、Rebuild、Refreshの3つの再生をテーマに複数の事業を展開する「再生カンパニー」にリブランディング。2022年11月1日には横浜国立大学とコーヒー粕をはじめ食品廃棄物由来のセルロースナノファイバーを活用した新製品開発の共同研究契約を締結している。
また、2022年9月15日には山梨県大月市と連携協定を締結、同年11月30日には石川県小松市、同年12月5日に北海道釧路市とも包括連携協定を締結、さらに2023年7月20日には茨城県行方市と連携協定を締結するなど、近年は地方創生、産官学連携にも力を入れている。
この機会に、「UNI COFFEE ROASTERY 横浜モアーズ」に足を運んでみては。
■UNI COFFEE ROASTERY 横浜モアーズ
住所:神奈川県横浜市西区南幸1丁目3-1横浜モアーズ8F
営業時間:11:00~23:00(ラストオーダー 22:00)
詳細:https://unicoffeeroastery.jp/location/yokohama-mores
(ソルトピーチ)
The post 【神奈川県横浜市】「UNI COFFEE ROASTERY 横浜モアーズ」OPEN!他店舗で好評の生ドーナツも登場 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。