ひろゆきさんが苦言「日本人がやりたがらない現場仕事に難癖を付ける人は外国人労働者の増加に手を貸してる」
日本保守党事務総長として知られている有本香さんが、自身の公式Xアカウントに、大量の木材を積載して走行しているトラックの画像を掲載。「この状態を放置(加速?)させておきながら、安全安心なんてどの口が言うのかね」とコメントし、苦言を呈した。
有本香さんの苦言にひろゆきさんが苦言
そんな有本さんのコメントに対して、インターネット掲示板2ちゃんねる創設者のひろゆきさんが「人手不足の中で現場仕事をする人達を萎縮させる事に、なんの意味があるのだろう?」と苦言。さらに「日本人がやりたがらない現場仕事に難癖を付ける人は外国人労働者の増加に手を貸してる」ともコメントし、注目を集めている。
<ひろゆきさんのXコメント>
日本人がやりたがらない現場仕事に難癖を付ける人は外国人労働者の増加に手を貸してる
難癖を付けられトラック積載量が減る
↓
解体屋のコストが上がる
↓
解体屋の給料が減る
↓
解体屋が儲からず日本人は辞める
↓
外国人労働者の解体屋に頼むしかない
↓
違法外国人労働者が増える ←イマココ
日本人がやりたがらない現場仕事に難癖を付ける人は外国人労働者の増加に手を貸してる難癖を付けられトラック積載量が減る↓解体屋のコストが上がる↓解体屋の給料が減る↓解体屋が儲からず日本人は辞める↓外国人労働者の解体屋に頼むしかない↓違法外国人労働者が増える ←イマココ https://t.co/58U0GEHDA3— ひろゆき (@hirox246) April 20, 2025
解体屋の合法な積載に文句を言い始める日本保守党。人手不足の中で現場仕事をする人達を萎縮させる事に、なんの意味があるのだろう? https://t.co/cMFX3MCV4L— ひろゆき (@hirox246) April 18, 2025
スタッフから送られてきた一葉。どこの途上国かと思いきや、本日の都内の様子だという。川口ナンバー。「安い下請け」の正体。この状態を放置(加速?)させておきながら、安全安心なんてどの口が言うのかね。 pic.twitter.com/9yYkGI22yE— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) April 16, 2025
東京都内でもときおり目にすることがある
インドやネパールでは日常的に目にすることがある、大量の物を積載したトラック。ここ最近、東京都内でもときおり目にすることがあるが、皆さんは見たことがあるだろうか。
多くの人たちからさまざまな意見
今回の有本さんとひろゆきさんのコメントに対して、多くの人たちからさまざまな意見が寄せられており、投稿から時間が経過したいま現在も、議論が交わされている状態だ。
トラックの積載方法が違法なら、ナンバープレートもわかってるのだから、通報すべきでしょ。違法だと言い張ってる人は、日本保守党の事務総長が違法で危険なトラックを通報せず放置して、Xで愚痴を垂れてるくらい頭が悪いと思ってらっしゃる? https://t.co/58U0GEHDA3— ひろゆき (@hirox246) April 19, 2025
※記事画像は有本香さんの公式Xアカウントより引用
(執筆者: クドウ秘境メシ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。