ビオレの新作「オイルミスト」でクレンジングの時間を半分に短縮! お風呂場にひとつ置いておきたい

メイクをしっかりした日、クレンジングに時間が取られるのがちょっぴりストレスに感じていました。
かといって洗浄力が強いものを使うと、洗い上がりのつっぱり感が気になっちゃうんですよね。
そんなとき、ドラックストアで見かけたあるアイテムがこの悩みを解決してくれたんです。
浴びるだけでメイクが落ちる

ビオレ「ザクレンズオイルミストメイク落とし」1,595円(税込)
こちら、今年4月に発売されたばかりのビオレの「ザクレンズオイルミストメイク落とし」です。

「浴びるだけ、タッチレスでメイク瞬浮き!」というインパクトのあるフレーズに目が留まり、半信半疑ながらも購入してみることに。
オイルがメイク膜を壊して浸透し、毛穴に入った化粧下地・ウォータープルーフマスカラまでしっかりオフしてくれるのだとか。すすぐと、水を一気に引き込んでメイクがはがれ落ちる仕組みになっています。

まだ、肌のうるおいを保つバリア機能のはたらきを守って洗えるというのも、肌が強くないわたしにとっては大事なポイントです。
ちなみに、まつエクをしてる方でも使用できますよ。
クレンジングの時間が1/2に

上から順番にアイライナー・アイシャドウ・リップを塗り、さっそく試してみました。
乾いた肌に使用するのがおすすめだそうで、メイクの上から10〜14cm程度離して10プッシュほど吹きかけます。

けっこうな回数ですが、ポンプが押しやすいためかすぐに10回に到達し、労力を感じにくいところも◎。
広範囲にミストが噴射され、細かい部分まで行き渡ります。
ほのかなホワイトフローラルの香りだそうですが、使用している分にはそこまで香りは感じません。

まんべんなくオイルがついたことを確認したところで、ぬるま湯で洗い流してみると……。

……うん! まあまあ落ちてる!
使用するコスメにもよると思いますが、わたしの場合「浴びるだけ、タッチレスでメイク瞬浮き!」とまではいかず。ですが、なじませることなくアイシャドウはすべて落とすことができました。
ちなみに、アイメイク等の落ちにくいメイクを落とす場合は「2〜4プッシュ追加し、手で軽く押さえるなど、液をしっかり行きわたらせる」とよいとのこと。
個人的には、プッシュ量は10プッシュのままで気になる箇所に数回くるくるとなじませるのがベストでした。

そうすると、普段はなかなか落ちないアイメイクもするんと落ちて感動〜!
軽くなじませる必要はあったものの、これでも普段のクレンジングの1/2以上は時間を短縮することに成功しました。それでいて、洗顔は不要な点もありがたい。
薄めのメイクであれば、なじませずともしっかり落ちてくれそうです。ちなみに、液が飛散するので浴室内で使用してくださいね。
つっぱり感も気にならない

さらにうれしいのが、クレンジング後の肌のつっぱりをあまり感じないこと。
メイクを落とすときの摩擦を最小限に抑えるのも、健やかな肌をつくることに繋がるのかもしれません。
濃いメイクを瞬時に落とすことができるとは言い切れませんでしたが、クレンジングの時間はグッと短縮されたので個人的には大満足!
特に、子どもと一緒にお風呂に入るときなんかはとにかく時間勝負なので、本当に重宝しています。

常にお風呂場にひとつ置いておきたくなるような、定番スキンケアに出会うことができました。

1本で全部済むdプログラムのこれ、ラクなのに使い心地最高だった!

花粉対策にも取り入れたい、このクレンジング。帰宅してすぐに使いたい理由があるんだ
価格および在庫状況は表示された04月19日14時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。