「イヤな虫、そもそも家に入れない」を実現できたアイテム3選

今の時期の悩みの種といえば、虫問題。
家の中で虫を倒してくれるアイテムも重要ですが、「そもそも入れない」が実現できるのが理想。
そこで今回は、今までROOMIEでレビューした中から「イヤな虫、そもそも家に入れない」を実現できたアイテム3選をご紹介します!
虫ゼロ環境を叶えてくれるスプレー

フマキラー 「虫ゼロバリアダブルジェット」2,283円(税込)
玄関から虫が入らないように対策を施そう!と決めて購入したのが、フマキラーの「虫ゼロバリアダブルジェット」。
屋外用の防虫・殺虫スプレーとなっており、玄関ドア付近やベランダなどの家周りに吹きかけることで、虫が寄りつかない環境を作ることができます。
コバエ、カメムシ、アリ、ユスリカをはじめとしたさまざまな虫に対して効果を発揮してくれるだけでなく、その効果は最大1年も持続するとのこと。

虫にすみついて欲しくない場所やその周辺に、約50cmの距離から噴射すればOKです。
高いところにも難なく届くので、ドアの両脇や天井付近にスプレーするのも楽ちん。わずか1分足らずでスプレー完了です。

虫を寄せ付けないだけではなく、直接噴射することで駆除もできます。いざというときの備えとしても心強いスプレーです。
「虫ゼロバリアダブルジェット」を使いはじめたその日から、ちゃんと効果を実感! いつもだったらユスリカや蛾、コバエが玄関ドア付近にくっついていましたが、明らかにその数は減っていました。
そのおかげで、ドアを開け閉めする際も虫の侵入をほぼ防げるように。帰宅時の虫ストレスが激減しました。
詳しくはこちらから↓
フマキラーの「魔法のスプレー」。帰宅時、家の中に虫が入ってくる問題を解決してくれた – ROOMIE(ルーミー) |
セメダインの「すきまパテ」

セメダイン すきまパテ 489円(Amazon参考価格税込)
家の中って、よくみてみると意外と小さな隙間があったりするんですよね。
特にキッチン周りだと気になる……。
そんなときに見つけたのが、セメダインから出ている「すきまパテ」というアイテムです。

中身は粘土のようなパテが入っています。

まずは粘土のように少し取り、塞ぎたい場所にセットし、その後隙間にしっかりフィットするように、指先で馴染ませれば完成!
リーズナブルかつ簡単に隙間を塞げるので、オススメですよ!
詳しくはこちらから↓
セメダインの「すきまパテ」ってこんなに便利だったのか! 家中の気になる隙間をリーズナブルかつ簡単に塞いじゃおう – ROOMIE(ルーミー) |
アース史上最強の害虫用スプレー

アース製薬 「GiDORAX(ギドラクス)」 1,245円(税込)
ちょっと玄関を開けていると害虫が入ってきてしまうの、ちょっと嫌ですよね……。
そんなときに使えるのが、アース製薬の「GiDORAX(ギドラクス)」という虫退治スプレー。
製品名からしてものすごく効きそうな感じがプンプン。
パッケージデザインも一般的な虫退治スプレーとは違い、スタイリッシュなデザインに。
これなら部屋の中の見えるところに置いてあっても、生活感が出づらくてよいですね。

直接吹きかけて退治することもできるのですが、私が気に入っているのは待ち伏せ効果の方。
玄関前などに吹きかけておくと、使用環境にもよりますが約1ヶ月程度効果が続くとのことです。
たまに家の中で小さなクモやチョウバエを見つけますが、これらの虫と家の中で会う頻度を減らせるのは嬉しいです。

玄関ドアの周り以外にも、窓の周囲などの虫がよく出現する場所に吹きかけておくのも◎。
トリガーを引けば、すぐに強力な薬剤が噴射されます。
詳しくはこちらから↓
アース製薬史上「最強の虫対策スプレー」が強すぎる – ROOMIE(ルーミー) |

山崎実業のコレで「あの黒い虫」の侵入をブロックできたよ

コバエ退治なら山崎実業の「まあるいコレ」がおすすめ!
価格および在庫状況は表示された08月12日7時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。