デュオリンゴのマスコットキャラクター・デュオ君が「日本語ができないゲーマーたち」に提案

任天堂の次世代ゲーム機・ニンテンドースイッチ2は日本語・国内専用版が49980円、多言語対応版が69980円で発売される予定だけど、みんなはどっちを買うかな?
ニンテンドースイッチ2の「日本と海外の価格差」を利用してPR
語学アプリ「デュオリンゴ」のマスコットキャラクター・デュオ君が、ニンテンドースイッチ2の「日本版と多言語版の価格差」を利用してPRしようと試みたようだけど、うまくいかなかったみたい。
Gamers, learn Japanese to save $133! https://t.co/misNmSstIf— Duolingo (@duolingo) April 3, 2025
日本語をマスターすれば、安い日本語・国内専用版を買って遊べる!?
デュオ君は公式Xアカウントで「ゲーマーの皆さん、日本語を学んで133ドルを節約しましょう!」(Gamers, learn Japanese to save $133!)とコメントしたんだ。デュオリンゴを使って日本語をマスターすれば、安い日本語・国内専用版を買って遊べると思ったんだね。
国・地域設定が日本のニンテンドーアカウントのみ連携できる
賢い! ……と言いたいところだけど、そうはうまくいかないみたい。日本語・国内専用版のニンテンドースイッチ2には「国・地域設定が日本のニンテンドーアカウントのみ連携できる」「ニンテンドーeショップで購入できるソフトは日本地域を対象にしたソフトのみ」という条件があるからね。たとえば、アメリカに住むアメリカ人が使うには向いてないかも。
でも、外国語を学習することはとてもよいことだよね。いろんな国の言葉を習えば、いつか、ゲーム内で知り合った人たちとネイティヴな会話ができるかもしれないもんね。
※記事画像は任天堂公式サイトより引用
(執筆者: クドウ秘境メシ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。