5種類の魚介を冷燻製で仕上げた逸品「スモーク国産5種セット」、農林水産大臣賞受賞!

盛り付け例

大阪府寝屋川市に本社を構えるヒラオが販売する、魚介の燻製「スモーク国産5種セット」5,400円が、第35回全国水産加工品総合品質審査会において、最高賞である「農林水産大臣賞」を受賞した。

同商品は、同社サイトやECモールで購入できる。

全国水産加工品総合品質審査会について



毎年開催される「全国水産加工品総合品質審査会」は、水産加工品の品質向上を目的とし、併せて水産加工業者の生産、技術や販売意欲の向上を図ることを目的に実施されている。

今回の審査会には全国から777品が出品され、最高賞である「農林水産大臣賞」に、「スモーク国産5種セット」を含む5品が選出された。

厳選食材の燻製「スモーク国産5種セット」


「スモーク国産5種セット」は、厳選した国産の5種類の魚介を、独自のくん製窯で冷燻製に仕上げた商品だ。


内容は、「スモークサーモントラウト」「スモークカジキ」「スモークかんぱち」「スモーク真鯛」「スモーク帆立」の5種類。「スモークサーモントラウト」には、上品な脂のりと芳醇な甘み、もっちりとした肉質の「ふくいサーモン」を使用している。

同商品は、化学調味料やpH調整剤、酸化防止剤などの添加物を一切使用せず、原料本来の旨味を最大限に活かした味付けで仕上げている。

桜チップで燻煙

燻煙とあん蒸を繰り返して作る

製造工程では、魚介類に最適な香りを持つ、さくらチップを使用し、燻製とあん蒸を数日間かけて繰り返すことで、食材の旨味を凝縮。この工程により、しっとりとした食感と深みのある薫香が特徴的な製品に仕上がるのだそう。

熟練の職人技が生み出す逸品

同商品は、熟練の燻製職人が手間を惜しまず時間をかけ、新鮮な魚介の繊細な味わいとしっとりとした食感を保ちながら、芯まで薫香をまとわせている。


昔ながらの燻製窯で食材を活かした加工食品をつくるために、うま味調味料や保存料を使用せずに品質を保つのはとても難しく、衛生管理と熟練の職人技が欠かせないそう。温度・湿度などを考慮して、職人の目や手で状態を確認しながら、窯の中で最高の商品を仕上げている。


また、熟練の職人が包丁で1枚ずつ手作業でスライスしているのもポイント。単に魚をスライスするのではなく、冷凍庫から取り出した食材を、ほんの少し表面が解けた状態でカットする。特有の「エッジの効いた角のある商品」は、職人の手技により生み出される究極の技といえる。

大量生産が主流となっていくなか、手作りの燻製を提供する企業は業界全体でもごく少数なのだとか。ヒラオの燻製職人は、先代から受け継がれた伝統的な製法を守るため、日々技術の研鑽を続けている。

唯一無二の燻製窯と燻製職人だからこそ出せる、艶やかな見た目、しっとりとした食感、なめらかなのど越しは、伝統と技術の証。今後も同社は、品質と製法を守り、「燻製のヒラオ」としてさらなる発展を目指していく考えだ。

「Ocean Rich」ブランドで展開中

ヒラオは、2018年9月にローマ教皇に特別謁見した際に、国産原料を使用したメイドインジャパンの燻製品として5種類のスモークを献上。

その際に使用した「漢魂」ブランドのパッケージで献上品をうたったギフト商品を販売していたが、もっと手軽に販売できるように量目変更を行い、これまでの自社ブランドである「Ocean Rich」ブランドでギフトセットにした。

また、輸出拡大を狙った海外バイヤー向けの展示会に出展した際に好評だったため、HACCPを取得し、輸出することが可能な製品とした。

国産食材の燻製品5種が楽しめる「スモーク国産5種セット」を味わってみては。

「スモーク国産5種セット」販売サイト:https://www.shop-kaori.com/f/kaori

(Higuchi)

The post 5種類の魚介を冷燻製で仕上げた逸品「スモーク国産5種セット」、農林水産大臣賞受賞! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 5種類の魚介を冷燻製で仕上げた逸品「スモーク国産5種セット」、農林水産大臣賞受賞!
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。