カバー力・ツヤ・素肌感すべて諦めたくないわたしが辿り着いたのは、NARSの「新作クッションファンデ」でした

花粉などのダメージで肌荒れが気になる最近。

とはいえ新生活が始まり、“きちんとメイク”をしたい機会ってやっぱりあるんですよね〜。

そんなとき見つけた、とあるアイテムが今のわたしにぴったりすぎたんです。

美容液仕立てのクッションファンデ

NARS「ライトリフレクティング セラムクッションファンデーション SPF42/PA++」レフィル 5,940円(税込)、ケース 2,640円(税込)

こちら、NARSの「ライトリフレクティング セラムクッションファンデーション」。

過去にレビューした「ライトリフレクティング トーンアップヴェール」がとてもお気に入りで、同じシリーズの新作ファンデーションが登場したと知り、すぐに購入しました。

「光の反射」に着目し生まれた、美容液仕立てのクッションファンデーションで、スキンケア成分が73%配合されています。

サトウキビ由来の保湿成分とココナッツ由来の保湿成分などで形成された薄膜のモイストヴェールが光を反射し、シミ・毛穴・小ジワなどの気になる悩みを光でぼかしてくれるのだとか。

カラーは全8色。ネットなどの情報も参考にしながら、わたしは03790の「ピンクとイエローのバランスのとれた非常に明るいシェード」をセレクトしました。

自己判断では自分の肌の色はニュートラルと思っているので、白浮きしないかな……と心配ではあったのですが、結果的にこちらのカラーで満足! ちょっと明るめかな?という色を選ぶと、ちょうどいいような気がします。

また、SPF42/PA++とUVカット効果があるのもうれしいポイントです。

ツヤ感とカバー力が共存

さっそく使ってみました。

肌にピタッと留まるような感覚があり、薄膜で軽いつけ心地をしています。

美容液仕立てというともっとうるおいがあるのかなと想像していたのですが、ほどよいみずみずしさがありながらも、ヨレにくい仕上がりになるのでこれからの季節にぴったり。

左:Before、右:After

右側にのみ塗ってみるとこんな感じ。

毛穴をキレイにぼかしてくれて、ツヤ感がありながらもしっかりとカバーされているのが分かります。とはいえ素肌感もあり、とても自然です。

クッションファンデというとカバー力がある反面、厚ぼったく見えるイメージがあったのですが、これならナチュラルメイク派のわたしでも使いやすいな〜。

時間が経ってもキレイが続く

肌に赤みが出てしまったこの日でも、セラムクッションファンデーションのおかげでキレイな肌に。

存在を消すことはできなかったものの、赤みは抑え、細かいシミもしっかりとカバーしてくれました

それでいて、わたしの場合はしっかりメイクをしたからといって肌荒れがひどくなることもなく、安心して使えるんですよね。

ちなみにドロップ型のスポンジが付属しており、丸い先端は目や小鼻周りなど細かい部分に使いやすく、ムラなくキレイに仕上がっておすすめ。

長時間経過してもメイク崩れや乾燥が気になることなく、快適な使い心地が続くので、デイリーメイクはもちろんイベント時にもぴったりです。

リピートしやすい

リフィルとケースは別売りなので、詰め替え用だけリピートできるのも◎。

ツヤ肌が好きだけどカバー力は諦めたくない方に、全力で推したいアイテムです!

カバー力・ツヤ・素肌感すべて諦めたくないわたしが辿り着いたのは、NARSの「新作クッションファンデ」でした

hinceの「セカンドスキングロウクッション」はファンデが苦手な人にも一度試してほしい

カバー力・ツヤ・素肌感すべて諦めたくないわたしが辿り着いたのは、NARSの「新作クッションファンデ」でした

キュレルの「ファンデ負担防止ベース」はファンデが苦手な人にも、しっかりメイク派にもおすすめ

価格および在庫状況は表示された04月01日21時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. カバー力・ツヤ・素肌感すべて諦めたくないわたしが辿り着いたのは、NARSの「新作クッションファンデ」でした
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。