【新商品】本格おこげが自宅で手軽に! 『本格おこげの中華スープ 鶏だし醤油』『本格おこげの中華スープ 海鮮しお』をおためし

 

本格的なおこげを手軽に楽しめる中華スープが新登場! 『本格おこげの中華スープ 鶏だし醤油』 『本格おこげの中華スープ 海鮮しお』は、便利なカップタイプだから自宅はもちろん、職場や出先でも手軽に楽しめるだろう。さっそくおためししていこう!

 

本格おこげのとろみ中華スープが新登場

1936年創業のひかり味噌※(長野県)は、オーガニック味噌のリーディングカンパニーとして有機味噌や、大豆・米・塩のみ使用した無添加味噌の他、即席味噌汁やカップスープなど、様々な製品を手掛ける食品メーカー。今回は同社より新発売された、手軽に本格的なおこげの中華スープが楽しめる本品をご紹介しよう!

※ 会社名の「噌」の正しい表記は口偏に曽

『本格おこげの中華スープ 鶏だし醤油』(18.5g・参考小売価格 税込270円・発売中) 『本格おこげの中華スープ 海鮮しお』(17g・参考小売価格 税込270円・発売中)は、中華料理店で提供されるような本格おこげと風味豊かな中華スープが合わさっている。とろみスープをおこげに絡めて味わう一口は、手軽に本格的なおこげスープを楽しみたい方にオススメだ。


おこげは、中華料理店で実際に調理されるような工程で作られた本格派。とろみのあるスープと絡めながら風味を堪能できる仕上がりだ。

『本格おこげの中華スープ 鶏だし醤油』は、にんにくや白菜、玉ねぎなどの野菜としいたけの旨みと、鶏だしの香り高い味わいが魅力。

『本格おこげの中華スープ 海鮮しお』は、えびやほたての風味豊かでしっかりとした海鮮の味を、あっさりとした塩味でまとめている。

 

後入れで「サクサク」「もっちり」おこげを2度楽しめる


中身は、粉末スープとおこげ。

おこげは、直径8㎝ほどの手のひらサイズだから”本格おこげ”を存分に味わえるだろう。


作り方はスープを作ってからおこげを後入れ。最初はおこげの「サクサク」した食感、食べるうちにスープがしみ込むことで「もっちり」とした食感の変化が楽しめるぞ。

まずは粉末スープをカップに入れよう。野菜などの具材が大きめサイズでたっぷり入っているぞ。

次にお湯を注ぎ、素早く混ぜる。とろみが出てきたらOKだ。

最後に、おこげを割り入れたら完成!食感の良さがうかがえる”パリッ”という音が印象的だ。

 

スープと楽しむ本格おこげ!風味と食感を楽しめる

『本格おこげの中華スープ 鶏だし醤油』の出来上がりがこちら。
スープは醤油ベースで鶏の旨みがしっかりと感じられる仕上がり。鶏だしのやさしい風味が口に広がって非常に美味しい。見た目よりもあっさりとしてしつこさが無いのが印象的だ。ほんのりスパイシーさもあり、お店で出てくるような中華スープのように感じた。加えて、スープをしっかり吸った野菜やキノコなどの具材は、ジューシーで歯触りもよく食べ応え十分だ。

後入れしたおこげは、香ばしい風味が主張しており”さすが主役だな~”と思わせる存在感だ。スープと一緒に口に運ぶと、サクサクとした軽い食感。おこげの風味がスープに染み出てスープの味わいが豊かになった。記者が想像していた味への期待値を大きく上回る美味しさに大満足だ。

スープでほどけたおこげは、もっちりとした食感に。雑炊を食べているような感覚になるのは、お店で実際に調理されるような手順で作られた”本格おこげ”だからだろう。ボリュームもあるのでランチ用にもよさそうだ。

『本格おこげの中華スープ 海鮮しお』は、鶏だし醤油と比べ、よりあっさりとした仕上がり。まろやかな塩味が効いたスープは、海鮮のうま味がしっかり感じられ深みのある味わいに感じた。インスタントにありがちな過度に刺激的な味や嫌味がないから、非常に飲みやすい。彩の良さに加え、具材が大きめな点も魅力だ。

スープとおこげを一緒に口に運んでみると、おこげの香ばしさが海鮮スープに染みだし、より一層風味の良い味に。スープの旨みをしっかり吸収した野菜や卵、食感のよいおこげ、それぞれの存在感が楽しめた。

スープをしっかり吸収したおこげは、ほろっとほどけて雑炊のよう。スープにとろみがあるから、冷めにくく最後まで美味しく食べられた。

 

軽食にもオススメ! 深みのある味を手軽に楽しめる中華スープ

『本格おこげの中華スープ 鶏だし醤油』 と『本格おこげの中華スープ 海鮮しお』は、だしの旨みがしっかり感じられるとろみ中華スープ。ボリュームも十分だから、軽食用にもオススメしたい。

購入は、全国のスーパーマーケットなどにて。ぜひ手にとってみて!

 

公式サイト

ひかり味噌の2025年春夏新商品

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【新商品】本格おこげが自宅で手軽に! 『本格おこげの中華スープ 鶏だし醤油』『本格おこげの中華スープ 海鮮しお』をおためし

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。