山崎実業の「マグネット式のコレ」で花粉対策に欠かせない「アレ」をもう忘れません!

※本記事は2021年8月2日に公開された記事を再編集して公開しています。
Text and Photographed by mayumine

春になると気になるのが「花粉」。そして、対策用の必需品と言えば「マスク」。お出かけのときに忘れてしまったら、かなり絶望的……。

しかし、定位置さえ決まっていれば、そんなうっかりも防げます。そして家を出るときに目に入る、玄関のドアに定位置をつくるのがひとつの正解。

我が家では、玄関のドアにスッキリ美しく収納できる、あるアイテムが生活の一部として、完全に定着しました。

マグネットでドアにピタっとくっつく

山崎実業「マグネット マスクホルダー」2,200円(税込)※Amazon価格

それが、山崎実業の「マグネット マスクホルダーです。

裏側にはマグネットが付いており、玄関扉にピタッとくっつきます。磁力はマスクや小物を乗せるには充分の強さ。でも強力過ぎず、ちょうどいい感じ。

マスクが取り出しやすいように底面が斜めになっていて、約30枚収納可能です。

このように、下からスッとマスクを取り出せます

上にはトレーになる蓋があるので、マスクにホコリが入ってくることもなく、衛生面的にも安心。

小物も置ける

蓋の上は小物が置けるトレーになっています。

トレー用のシリコンマットが付属しているので、ドアを開けたときに置いたものが滑って落ちる……なんてこともほとんどありません。

耐荷重量は500グラムで、写真のように、マスクスプレー、蚊よけスプレー、日焼け止めスプレーを置いても問題なし!

ちなみに、玄関ドアにお出かけ前の必需品を置いておくのはオススメです。常に目につくところにあるから、「あ!あれ忘れた!」が高確率で防げますよ。

山崎実業の「マグネットフックと合わせて鍵を吊るしておくのも、忘れものが減っていいですね。

置いても使える

カウンターやテーブルに置いて使うことも可能。トレーを外して、上からマスクを取り出せますよ。

カラーは、ブラックとホワイトの2色展開

生活感が出てしまうマスクを人目につく玄関に置くのは抵抗がありましたが、towerのシンプルなデザインなら生活感も出ず、スマートでおしゃれになります。

マスクの定位置が迷子な方は、ぜひ検討してみてくださいね!

山崎実業の「マグネット式のコレ」で花粉対策に欠かせない「アレ」をもう忘れません!

山崎実業の「省スペースなハンガー」を玄関に設置したら、部屋の中が快適になった!

価格および在庫状況は表示された03月30日9時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 山崎実業の「マグネット式のコレ」で花粉対策に欠かせない「アレ」をもう忘れません!
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。