大分県×サンリオ!万博開催にあわせて「大分ハローキティ空港」開港


大分県と、「サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド(大分県日出町)」を運営するサンリオエンターテイメントは、3月17日(月)、大阪・関西万博の開催にあわせた観光キャンペーンを発表した。

キャンペーン第一弾として、4月13日(日)からの万博開催期間中は、現在の大分空港を「大分ハローキティ空港」と愛称化。「世界でいちばん、あたたまる空港」をコンセプトに、ハローキティをはじめサンリオキャラクターたちが出迎える。

大阪・関西万博開催期間に各キャンペーンを実施


今回のキャンペーンは、大分県とサンリオエンターテイメントが連携し、大阪・関西万博の開催にあわせて実施するもの。2024年12月に締結された「観光促進・地域活性化に向けた包括連携協定」に基づき、国内外からの観光客誘致の強化と地域活性化を目的としている。

キャンペーン期間は、大阪・関西万博が開催される4月13日(日)~10月13日(月)。

主な施策として、4月13日(日)~10月13日(月)に「サンリオキャラクターで装飾した大分ハローキティ空港の開港」「県観光公式SNS等でハーモニーランド等をインバウンド向けに情報発信」、8月~10月(予定)に「大分空港-杵築駅-ハーモニーランド間でバス実証運行」、9月(予定)に「大阪・関西万博会場の大分県ブース内にハーモニーランドブース設置」、10月(予定)に「ツール・ド・九州2025の当日イベントで連携してPR」が実施される。

なお、来年度事業については、今後変更の可能性があるとのことだ。

共同記者発表の様子


大分県庁舎本館4階貴賓室で行われた共同記者発表では、大分県知事の佐藤樹一郎氏と、サンリオエンターテイメント代表取締役社長の小巻亜矢氏が出席し、観光キャンペーンの概要や、「大分ハローキティ空港」のロゴ発表などを行った。また、ハローキティも特別ゲストとして参加し、出席者との記念撮影が行われた。


佐藤樹一郎知事は、「大分県は訪日外国人が令和6年で150万人と過去最高となりました。世界に注目される大阪万博のこの機会に、大分県の国内外に魅力を発信できればと思っています。サンリオのキャラクターパークは東京都と大分県の2箇所だけで、ハーモニーランドは、世界に発信できる魅力のある大分県の素晴らしいスポットです。本キャンペーンを通じて、大分県を訪れたい場所としてプロモーションを行うことで、とても大きな相乗効果が生まれるのではないかと期待しています」とコメント。


サンリオエンターテイメント社長・小巻亜矢氏からは「ハーモニーランドは、1991年に大分県と協業して誕生し、多くの皆さまに支えられ、コロナ禍も乗り越えて、来年で開園35周年を迎えます。関西・大阪万博の開催にあわせ、“大分から世界へHELLO”をキーワードに、様々な施策でハーモニーランドと大分県の魅力を発信していきます。ハーモニーランドは今後、エンタメリゾート化を目指して参ります。大分県の魅力の1つとして、これからも国内外からの観光客誘致に寄与できるよう努めてまいります」と抱負を述べた。

空港ではサンリオキャラクターたちがお出迎え!



湯けむりの立ち上る温泉地であり、心も体も温める郷土料理や、人々のあたたかいおもてなしなど、大分にはあたたまる理由がたくさんある。



キャンペーン第一弾となる「大分ハローキティ空港」開港では、「世界でいちばん、あたたまる空港」をコンセプトに、みんななかよく、の精神で世界中の人々に愛されてきたキャラクター・ハローキティをはじめ、サンリオキャラクターたちが空港を訪れる人をお出迎え。訪れた誰もが笑顔になれるよう、キティといっしょに様々な取り組みをスタートする。

また、「大分ハローキティ空港」開港を機に、ハーモニーランドの今後のリゾート化計画にも期待してほしいとのことだ。

キャンペーンでは、県内外で観光促進を目的としたさまざまな施策を順次展開していく。まずは「大分ハローキティ空港」で、ハローキティたちのあたたかいおもてなしを体験してみよう!

ハーモニーランド:https://www.harmonyland.jp

© 2025 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN  著作 株式会社サンリオ

(佐藤ゆり)

The post 大分県×サンリオ!万博開催にあわせて「大分ハローキティ空港」開港 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 大分県×サンリオ!万博開催にあわせて「大分ハローキティ空港」開港
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング