日本語読めないのにプロ野球スピリッツに夢中なアメリカ人ゲーム実況者

昨年10月に日本国内向けに発売されたコナミの『プロ野球スピリッツ2024-2025』。
なぜかこのゲームに夢中なアメリカ人ゲーム実況者が多いようです。
この新しい日本の野球ゲームは素晴らしいです!プロ野球スピリッツ 2024-2025(YouTube)
https://youtu.be/Kt7t8BabULg
Google 翻訳を駆使して『プロ野球スピリッツ2024-2025』をプレイするアメリカのゲーム実況チャンネル「DaddyDimmuTV」。(自動翻訳で日本語字幕表示可能)
Is This NEW Japanese Baseball Game ACTUALLY Better Than MLB The Show? (Professional Baseball Spirts)(YouTube)
https://youtu.be/yg4vRZImUmw
横浜DeNAベイスターズのユニフォームを着て『プロ野球スピリッツ2024-2025』をプレイしながら、操作性などを『MLB The Show』と比較するゲーム実況チャンネルの「ColePlaysTV」。
I Played The VIRAL Japanese Baseball Game And Was SHOCKED(YouTube)
https://youtu.be/z0_VnKfPAmI
WBCで優勝した日本代表チームの試合から様々なモードでのプレイを楽しんでいく「RGS」という野球ゲーム専門の実況者。
他にもSNS上には多くのプレイ動画が公開されています。
こうした動画を視聴した人たちからは次のような声が集まっています。
・日本の野球を過小評価してはダメ
・『MLB The Show』より確実にワンランク上
・英語版をリリースして欲しいよな
・グラフィックも選手の動きも素晴らしい
・絶対面白い野球ゲームじゃん
・MLBはコナミにライセンスを許諾すべき
・『MLB The Show』のはるか先を行ってるな
・英語版があればアメリカで結構売れると思うけど
・WBCのユニフォームを着た大谷翔平がいる
・高校野球モード(白球のキセキのこと)の雰囲気が気に入った
©Konami Digital Entertainment
※画像:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001018.000050711.html
(執筆者: 6PAC)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。