【沖縄県】那覇市内で「スポサポレンタカー」サービス開始。ラッピングカーで地域スポーツを応援


福岡県福岡市に本社を構えるMOVINは、琉球アスティーダと連携し、新たなレンタカーサービス「スポサポレンタカー」を、2月14日(金)より、沖縄・那覇市内にて開始した。

「スポサポレンタカー」の特徴

「スポサポレンタカー」は、地域のプロスポーツチームと連携し、チームロゴやキャラクターを施したラッピングレンタカーを提供することで、スポーツ振興と地域経済の活性化を目的とした新しいモビリティサービス。レンタカー売上の一部を提携チームに還元することで、地域スポーツの発展を支援する。

また、レンタカーのラッピングスペースを広告媒体として活用するため、従来のレンタカーサービスよりも安価な、12時間1,500円〜で利用できるのも特徴だ。

さらに、コインパーキングやホテルを活用した無人出発・返却システムを導入し、利便性を大幅に向上。24時間、レンタカー利用が可能となる。

そして、AIを活用した走行データ分析により、観光情報や広告を最適なタイミングで配信することができる。

「スポサポレンタカー那覇店」オープン!


那覇市内でのサービス開始にあたり、那覇ウエスト・イン ホテル裏駐車場に「スポサポレンタカー那覇店」をオープン。無人キーBOXが設置されており、24時間出発・返却が可能だ。

リウボウストアのラッピング広告

また、4月末までの期間、このサービスの広告効果を検証するため、リウボウストア協力のもと、走行データを活用した広告効果の分析を実施。車両の移動データを基に、どのようなターゲット層にどの広告が効果的に届いたのかを検証し、より効果的な広告運用を目指す。


琉球アスティーダスポーツクラブの代表取締役会長兼社長・早川氏は、「琉球アスティーダは、スポーツを通じて沖縄を盛り上げるという理念のもと活動しております。今後、『スポサポレンタカー』様との連携を通じて、 スポーツツーリズムの推進や、地域スポーツの振興に貢献できればと考えております。琉球アスティーダは、地域社会の一員として、 スポーツ振興だけでなく、様々な分野で地域活性化に貢献して参ります。(一部抜粋)」とコメントした。

今後の展開

「スポサポレンタカー」は、那覇市内でのサービス開始を皮切りに、2月下旬には福岡市での展開を予定。また、4月以降は神戸、滋賀、鹿児島といった地域でもサービス提供を計画中だ。

MOVINは、地域スポーツの発展と観光産業の活性化に貢献することを目指し、「スポサポレンタカー」の普及を推進していく。

地域スポーツの振興と地域経済の活性化を目指す「スポサポレンタカー」の今後にも注目したい。

■スポサポレンタカー那覇店
拠点場所:那覇ウエスト・イン ホテル裏駐車場
住所:沖縄県那覇市西1丁目16-7

「スポサポレンタカー」公式サイト:https://spo-sprt-ryukyuasteeda.com

(Higuchi)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【沖縄県】那覇市内で「スポサポレンタカー」サービス開始。ラッピングカーで地域スポーツを応援
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。