お風呂あがりの新習慣…「無印良品オリーブオイル」1本で全身保湿ケア!◯◯にまで使えるとはね…

「乾燥が気になる季節は、ボディケアも念入りにしたいけど、しっとり感が続かない…」
そんな悩みをお持ちのあなたへ。
無印良品から、驚くほどしっとり感が持続するアイテムが2024年10月にリニューアルしました。
顔・体・髪に!オリーブオイルで全身保湿

無印良品「オリーブオイル」1,690円(税込)
乾燥が気になる季節に手放せないのが、無印良品の「オリーブオイル」。
オリーブの果実から搾り出されたオイルは、お肌にやさしく、しっとりとしたうるおいを与えてくれます。

魅力は、その用途の多様性です。
顔やボディはもちろん、乾燥しがちな髪の毛先まで、全身に使えます。
毎日のスキンケアの際、化粧水や乳液のあとにプラスワンすることで、よりしっとり感が持続。
無香料・無着色なので、敏感肌の方も安心して使えます。
ポンプ式で使いやすさ◎

容器は便利なポンプ式を採用。
1プッシュで0.5ccが出てきます。
容量は200mlなので、約400プッシュ分とコスパ抜群。
1プッシュは全身に塗るにはちょうどよい量ですが、顔や髪など部分的な使用には少し多いと感じるかもしれません。
そんなときは、ポンプを半分くらい押して量を調整するのがオススメです。
肌の乾燥具合や使用箇所に合わせて、自分にピッタリの量を調節できるので無駄なく使えます。
マッサージにも最適!指先までしっとり肌に
入浴後の使用が効果的とのことで、ボディケアに使ってみます。
重めのテクスチャーが、乾燥した肌をやさしく包み込み、しっとりした潤いを長時間キープ。
ひじや膝など、乾燥しやすい部分をマッサージするように塗り込みます。
1プッシュで、両膝を保湿するのにちょうどよい量でした。

続いて、半プッシュほどのオリーブオイルを手に取り、指先から手の甲にかけてマッサージします。
保湿することで指の関節や手のひらのシワが目立たなくなり、ふっくらとした柔らかな手になりました。

爪の根元までオイルが行き渡り、ツヤツヤの指先に。
毛先まで潤う!しっとりヘアケア
オリーブオイルは、ボディケアだけでなく、ヘアケアにも使える万能アイテムです。
つけすぎるとベタつくため、少量ずつ様子を見ながらつけましょう。

毛先のパサつきが気になる場合は、手に残ったオイルを毛先になじませます。
タオルドライのあと、毛先に少量揉み込むと、ドライヤーの熱から髪を守り、しっとりとした質感をキープ。
これ1本で全身の保湿はバッチリ

オリーブオイルだけで全身の保湿が完了するので、あれこれ塗り重ねる手間がありません。
特にお気に入りなのが、お風呂上がりのケア。
マッサージと保湿を同時にできるので、まさに一石二鳥です。
無印良品のオリーブオイルがあれば、乾燥シーズンを乗り切れそう〜!

「乾燥さん」のオイルインミストで、潤いケアも肌荒れ予防も同時に叶うとは…!花粉からも肌を守るらしい

最近よく聞くレチノール、無印良品「高濃度オールインワンセラム」で初体験。3週間使ったら乾燥肌がね…
価格および在庫状況は表示された02月16日19時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。