タマミツネ実装確定の影で「ガムートさん」が話題に、ファンたちの切望は開発に届くのか【モンハンワイルズ】
![](https://getnews.jp/extimage.php?f331d5c6f76111cad9e2bc6d7fd6c50e/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2025%2F02%2FIMG_5487.jpeg)
2月13日の午前に『モンスターハンターワイルズ』の公式サイトが更新され、第1弾タイトルアップデートで「タマミツネ」の実装が決定し、ハンターたちが歓喜の声をあげている陰で、“とあるモンスター”にも注目が集まっています。
ガムートさんのことも思い出してあげて
タマミツネは『モンスターハンターX(クロス)』という作品でデビューしたモンスター。
“モンハンクロス”の大きな特徴のひとつは、メインモンスターが4種類存在するという点。
タマミツネの他にも「ディノバルド」「ガムート」「ライゼクス」といったモンスターが肩を並べます。
![](https://getnews.jp/extimage.php?e848e15d569d70be231afa3e5e1b0ce3/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2025%2F02%2F2023_1110_monhan_Stock-50_result.jpg)
▲ディノバルドは『モンスターハンターワールド』で復刻し、多くのハンターを強力な一撃で屠ってきました。
![](https://getnews.jp/extimage.php?0eb34ddb66d3e88d9a63f6d4fb3fe991/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2025%2F02%2F2024_0826_monhan-4.jpeg)
▲ライゼクスも『モンスターハンターライズ』で復刻し、独自システム「傀異クエスト」で存在感(レベルあげ的な意味で)を示していました。
しかし……。
![](https://getnews.jp/extimage.php?f331d5c6f76111cad9e2bc6d7fd6c50e/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2025%2F02%2FIMG_5487.jpeg)
▲ガムートだけは『モンスターハンターXX』以降、復刻の気配さえなく、1匹だけ不遇な扱いに……(一応ストーリーズには出演しています)。
![](https://getnews.jp/extimage.php?9b6b3306edc75052c4a5f4d9559f6e9b/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2025%2F02%2F2024_0826_monhan-34.jpeg)
▲タマミツネなんて、二つ名やヌシや希少種までもらっているのに!
まだガムート復刻の希望はある
しかし、言わずもがな“ワイルズ”は発売前。アップデートの詳細もほぼ不明です。
もしかしたら、製品版の雪山系ステージにしれっと出演しているかもしれませんし、タイトルアップデートで追加されるかもしれません。
なんなら二つ名や希少種などが登場する可能性も残されているので、全国のガムートラバーなハンターは諦めてはいけませんよ。
(執筆者: edamame/えだまめ)
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/akun-avatar.jpg)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。