「3個購入すれば1個買うと2個無料」の意味について客同士が話し合う →その結果は?

「3個購入すれば1個買うと2個無料」というスーパーマーケットの広告がちょっとした注目を集めています。


https://x.com/AndrewHilaryUS/status/1886456219629437175

広告には「今週のセール。カナダドライかセブンアップ。最終価格。3個購入すれば1個買うと2個無料」と記載されています。この広告を見た見知らぬ中年男性に呼び止められという投稿主。

投稿主は「3個購入すれば1個買うと2個無料」がどういう意味なのか、この男性と数分間話し合ったといいます。

その後、このセールは1月29日にすでに終了していたことに気付いた2人でした。(男性と話し合ったのはこのポストを投稿した2月4日の前日)

このポストには広告の本当の意味を推察する声が多数寄せられています。

・在庫処分目的でまとめて売りたいんだよ
・3個購入すればそのうちの2個が無料ってことでしょ
・時間を無駄にした2人
・2個しか買わないとなんの得もない
・4個買うと2個無料なんじゃない
・セールがすでに終わってたのには大笑いしてしまった
・1個ずつ66%割引で売るんじゃなくて3個まとめて売りたいだけ
・3個注文しても値段は1個分
・散々悩ませておいてセールは終了してたという結末
・確かにイラっとする広告だね
・結局どういう意味だったんだろう
・細かい制約が多いセールってあまり得した気分にはなれない

※画像:Xより引用
https://x.com/AndrewHilaryUS/status/1886456219629437175

(執筆者: 6PAC)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 「3個購入すれば1個買うと2個無料」の意味について客同士が話し合う →その結果は?
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。