【宮城県川崎町】町で唯一の児童発達支援事業所・放課後等デイサービス「インクル」開設
ChillDogは、これまで展開してきた居宅訪問型児童発達支援事業および保育所等訪問支援事業に加え、宮城県川崎町にて、児童発達支援事業所と放課後等デイサービスを開設した。
通所型の支援サービスの提供をスタート
ChillDogが運営する多機能型児童発達支援事業所「インクル」では、訪問支援を中心に事業を展開している。
そして同社は、より多くの家庭のニーズに応えるべく、通所型の支援サービス「児童発達支援事業・放課後等デイサービス」を提供する運びとなった。
個々の発達段階に応じた支援
児童発達支援事業所「インクル」の対象は、3〜6歳の未就学児で定員は5名。
個々の発達段階に応じた支援を提供し、子どもが将来にわたって生活・成長していける基盤の醸成をしている。
放課後等デイサービス「インクル」の対象は6〜18歳で定員は10名。
学習支援や社会性の向上、自己肯定感を育むあらゆる活動・支援・療育を提供し、個別指導とグループ活動の両面を重視したプログラム設計、プログラミングやクリエイティブ活動も導入している。
子どもの特性に合わせたオーダーメイド支援を提供
「インクル」では、運動療育・学習療育・プログラミング療育・ソーシャルスキルトレーニングを中心に、子どもの特性に合わせたオーダーメイド支援を提供。
また、事業所の窓からは美しい山々が望めて、自然に囲まれた環境で過ごせるのも大きな特長だ。
静かで落ち着いた空間の中で子どもたちが安心して学び、成長できる場が整えられている。
ニーズの高さを実感
今回、川崎町に「インクル」が開設されることによって、これまで支援が行き届かなかった子どもたちも児童福祉サービスの利用が可能に。
同社は、開所と同時に複数件の問い合わせを受け、ニーズの高さを実感しているという。
発達障がいをナイスガイに!
ChillDogが大切にしている理念は、「発達障がいをナイスガイに!」。あらゆる障がいや課題をあるがままに受け入れ、前向きに捉え、自分という存在の素晴らしさに気づき、社会の中で力強く生きていくための各種支援・療育を行なっている。
地域社会と連携しながら、発達に特性のある子どもと家族が安心して成長できる環境を提供!川崎町の児童発達支援事業所・放課後等デイサービス「インクル」をチェックしてみては
■児童発達支援事業所・放課後等デイサービス「インクル」
住所:宮城県柴田郡川崎町前川字
「インクル」公式ウェブサイト:https://chilldog-incl.com
ChillDog/インクル(大友頌平氏)公式Instagram:https://www.instagram.com/chilldog_incl
(佐藤ゆり)
![ストレートプレス](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/01/8f810698d52ee3964d6008e823d94a0c.png)
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。