堀江貴文さん「Xは境界知能が唯一相手にしてもらえる桃源郷なんだよ」 箕輪厚介さんとのやりとりに反響

2月4日のお昼頃、幻冬舎の名物編集者・箕輪厚介さんがTwitter(X)にて

今年は多くの経営者やクリエイターがツイッターを辞める年になりそうです。
周りでよく聞きます。
755が流行るかもしれない。
とツイートを行った。

これに対し、実業家のホリエモンこと堀江貴文さんは

笑。あれもX風にアレンジしたら流行るのかな

とツイートを行う。
2014年にスタートしたトークアプリの「755」。幻冬舎の社長・見城徹さんが愛用していることでも知られる。ちなみにアプリ名の由来は、かつて収監されていた堀江貴文さんの囚人番号である。

堀江貴文さん「Xは境界知能が唯一相手にしてもらえる桃源郷」

箕輪さんは、冒頭のツイートに続けて

SNSがバカにも開かれすぎたために双方向性コミュニケーションの弊害が生まれている。
日本語分からないバカ、誹謗中傷繰り返す暇人、陰謀論信じてるヤバいやつ。
もはや絡むだけ無駄なので、一方向コミュニケーションに回帰する。
ポッドキャストもそれ。

中学受験レベルの現代文を解くことをツイッターの使用条件にしたら大体解決する。

とツイート。堀江さんは、後者のツイートに対し

そしたらつまんなくなるだろ笑。
Xは境界知能が唯一相手にしてもらえる桃源郷なんだよ。。。

とのツイートを行う。
知能指数が、平均的な数値と知的障害とされる数値の間の領域にあるという、いわゆる「境界知能」について、しばしば言及している堀江貴文さん。ツイートは反響を呼び、さまざまなコメントが寄せられていた。あるユーザーは

境界知能、僕のことだと思います。よく 、とんちんかんなリプを送ってしまいます。50歳で引きこもりで何の能力もありません。アルバイトのような仕事から頑張って始めて、引きこもり脱出をしようと思ってます。時給1050円とかですが、それで頑張ってお金を貯めて、何か美味しいものでも食べに行きます

と返信し、多くの「いいね」を集めていた模様。

また、同日堀江さんは有料noteに

生成AI隆盛から人間の知能を考える
https://note.com/takapon/n/n41cb38593b60

というエントリーを投稿し、この問題について語っていたようだ。

※画像はTwitter(X)より

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 堀江貴文さん「Xは境界知能が唯一相手にしてもらえる桃源郷なんだよ」 箕輪厚介さんとのやりとりに反響

Taka

元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。

ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka

TwitterID: getnews_Taka

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。