「TWG Tea」のテディベアグミって知ってる?世界中で話題の商品が日本初上陸!紅茶としても楽しめちゃうよ
世界で話題を呼んでいる、ラグジュアリーティーブランド「TWG Tea(ティーダブリュージー ティー)」の商品が、ついに日本初上陸。
8月1日(金)より、国内のTWG Teaブティック4店舗にて、希少なホワイトティーを使用したフルーツグミ「TWG Tea Teddies(ティーダブリュージーティー・テディーズ)」がお目見えします。
お菓子としてそのまま味わえるのはもちろん、お湯に溶かせばお茶としても楽しめる逸品。
見た目もとってもかわいいから、ギフトとしても喜ばれそうなアイテムです!
世界で話題のフルーツグミ「TWG Tea Teddies」が日本上陸

「TWG Tea Teddies」は、お茶の新しい楽しみ方を提案する遊び心のある商品。甘いお菓子としてそのまま楽しむだけでなく、1杯のお茶としても美味しく味わうことができるんです。
それぞれの「TWG Tea Teddies」は、世界でもっとも希少で愛されるお茶のひとつである、TWG Teaのホワイトティーをベースにしているとのこと。
ホワイトティーは、茶葉を摘み取ったあとすぐに天日干しするという極めてシンプルな製法でつくられ、繊細な花のような香りと味わいが引き立つのが特徴だといいます。

グミ自体は、かわいらしいテディベアの形。筒のようなパッケージもおしゃれで、プレゼントにもぴったりですよ。
「TWG Tea Teddies」は、もともと海外の店舗にて展開されていた商品。世界で注目されている人気商品が、ついに日本に初上陸します!
8種類のフレーバーがラインナップ
アップル&グレープ
味の好みや気分、1日のシーンに合わせて楽しめる、8種類の「TWG Tea Teddies」(各 税込2700円/約40粒)がラインナップ。
ブルーベリー
オレンジ&シナモン
アップル&グレープ/ブルーベリー/オレンジ&シナモン/ジンジャー&レモン/マンゴー&オレンジ / グレープフルーツ&オレンジ/ ラズベリー&バニラ/ストロベリーの、全8種類が登場します。
ジンジャー&レモン
マンゴー&オレンジ
それぞれのフレーバーによってグミやパッケージの色が異なるから、好きなカラーから選ぶのも素敵かも。
グレープフルーツ&オレンジ
ラズベリー&バニラ
柑橘系からベリー系まで、多彩なフレーバーが展開。その日の気分で、気軽にお茶を楽しめるのがうれしいですね。
ストロベリー
「TWG Tea Teddies」は、TWG Tea 銀座/TWG Tea 横浜ランドマークプラザ/TWG Tea阪神梅田本店/TWG Tea 名古屋栄の4店舗にて、8月1日(金)より販売スタート。
世界中で人気だったことから、発売直後から話題になる予感です…!
「TWG Tea Teddies」の飲み方は?

「TWG Tea Teddies」をホットティーとして飲む場合は、まずはマグカップに沸騰直前のお湯200mlを注いで準備を。
そこに「TWG Tea Teddies」を2粒マグカップに入れ、よくかき混ぜます。「TWG Tea Teddies」が完全に溶けたら、美味しく飲むことができますよ。

アイスティーの場合も、まずはマグカップに沸騰直前のお湯200mlを用意。そしてカップに「TWG Tea Teddies」を4粒入れて、完全に溶けるまでよくかき混ぜましょう。
グラスに氷を入れて冷やし、そこに温かいお茶を注げば、アイスティーとして楽しめます。
豊富なフレーバーの中から、ぜひお気に入りを探してみてくださいね!
TWG Tea公式サイト

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。