無印良品の隠れた逸品「軽い力でおろせるおろし器」。大根やショウガが無駄なく&すばやく使い切れたよ

焼き魚に大根おろし、お鍋に大根おろし。おろしたてのショウガが添えられた冷ややっこや麺類のおつゆ。

おいしいのはわかっているんです。でも、料理の中で地味に面倒な工程のひとつが「おろす」作業

手が疲れるし、一生懸命おろしてもおろし器の目に詰まってしまって全部使いきれなかったり、それを洗うのもまた手間だし……。時にはチューブで充分かな、となりがちでした。

力を入れず、スムーズにおろせる

無印良品「軽い力でおろせるおろし器」790円(税込)

ところが最近出会った無印良品の「軽い力でおろせるおろし器」を使ってみたら、そんなおろす作業のマイナスイメージが見事に払拭されたのです。

受け皿付きで790円とお財布にも優しいおろし器。価格設定も、試しに使ってみようと思うポイントでした。

特長は、あちこちの方向に向いた刃斜めに傾いた受け皿

刃の向きが一定方向ではないので、適当にくるくる動かしたりスライドするだけで、力を入れずスムーズにおろすことができるんです。

穴が大きめに開いているので、刃のまわりに詰まることなくどんどん下に落ちていく!

目詰まりしにくいのは無駄がなくてありがたいです。お野菜も高くなってますからね。

受け皿が斜めなのも手を動かしやすいポイント。

容量もあるのでたくさんおろしたいときにも安心です。

底にすべり止めが付いていて安定感もあり、押さえるほうの手も疲れません。

ほんの少しだけ試してフタを開けてみてびっくり。自分が思うよりも一瞬でたくさんの大根おろしができていました。

力を入れたつもりもなくスライドしていただけなのにラク過ぎる……!

繊維が悩みのショウガにも

大根よりさらに面倒に感じていたショウガもおろしてみました。

これまでは、こんなふうにケバケバと繊維が出てきてしまいだんだんとおろしにくくなっていくのが悩みだったのですが、無印良品のおろし器は繊維がちゃんと切れるようでとてもスムーズ

写真だとそんなに変わらないように見えるかもしれませんが、繊維がまとまって固まってしまうことがないので、引っかからずにおろせるのです。

すりおろしショウガもあっという間におおさじ2杯ほど完成。

こんなに簡単におろせるなら、チューブじゃなくて自分でおろしてもいいかも!と思えるくらいあっという間です。

パーツを替えて千切りに

無印良品「素早くカットできる両刃スライサー」490円(税込)

別売りの「素早くカットできる両刃スライサー」(税込490円)に付け替えると、千切りや薄切りができるスライサーに変身。

刃が両方向にあり、行ったり来たりの往復どちらでもカットができるからとにかく速い!

試しにきゅうり1本をスライスしてみたら、これもフタを開けてびっくり。

ほんの20~30秒でこの量、しかも仕上がりもとてもキレイです。

ケースが大きめなので、スライスし終わったらそのままドレッシングや他の食材を混ぜて、約3分でサラダができあがりました。

洗い物も減って一石二鳥ですね。

もちろんキャベツの千切りもあっという間に大量にできます。

約30秒で1人分のとんかつに添えるくらいの量ができました。

太さはとんかつ屋さんの細〜い千切りには敵いませんが、家で食べるには充分な仕上がりです。

ひとつだけ注意点があるとすれば、スライサーは刃が両方に向いているうえ、収納ケースなどがないのでケガにはご注意くださいね。

むしろどんどん使いたくなる!

あまり力を使わずに大根おろしやおろしショウガができるので、これまで面倒に感じていた「おろす」作業のハードルがかなり下がりました。思ったより素早くくできるのもうれしい。

今まではあえて避けていた、大根おろしを使う料理をわざわざ探してしまいます。

おろし器もスライサーも、あまりにもスムーズなので作り過ぎにはくれぐれもご注意を! きゅうり1本なんて本当にあっという間ですから。

構造がシンプルで後片付けがラクなのもお気に入りポイントです。

無印良品の隠れた逸品「軽い力でおろせるおろし器」。大根やショウガが無駄なく&すばやく使い切れたよ

食べられる部分までカットしてない? トマト&ジャガイモの面倒なヘタ&芽とりもこれ1本

無印良品の隠れた逸品「軽い力でおろせるおろし器」。大根やショウガが無駄なく&すばやく使い切れたよ

「3,000円で買えるニトリのフードプロセッサー」が、お値段以上のクオリティでした

価格および在庫状況は表示された02月04日10時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 無印良品の隠れた逸品「軽い力でおろせるおろし器」。大根やショウガが無駄なく&すばやく使い切れたよ
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。